プラチナ倶楽部
-
Qプラチナ倶楽部
利率はずっと変わらないのですか?
-
A
更新時に変わる可能性があります。
-
Qプラチナ倶楽部
売却はできますか?
-
A
もちろん可能ですが、3ヶ月の運用途中での売却はできません。満期が近づきましたら、そのお知らせが郵送されますので、売却を希望の場合には、運用終了の半月前までに、申込書をご提出ください。運用期間終了後にいつでも値段をお問い合わせいただきながら売却できます。運用期間終了後にお預かりしているプラチナ地金には、保管料はかかりませんが、配当金も付かなくなります。売却後、代金は翌々営業日に指定銀行口座へ振り込まれます。
-
Qプラチナ倶楽部
売却できる時間と値段はどうなっていますか?
-
A
売却は、平日の9時30分から15時45分までです。
-
Qプラチナ倶楽部
売却のグラム単位はどうなりますか?
-
A
契約単位と同じく、500g単位となります。
-
Qプラチナ倶楽部
売却代金は振込みではなく、現金で受け取れますか?
-
A
ご本人確認の意味もありますので、銀行振り込みのみとさせていただきます。
-
Qプラチナ倶楽部
プラチナ地金の返還(解約)はできますか?
-
A
もちろん可能ですが、3ヶ月の運用途中での返還(解約)はできません。満期が近づきましたら、そのお知らせが郵送されますので、返還を希望の場合には、運用期間終了の半月前までに、「地金返還申込書」をご提出ください。費用として500gあたり、15,000円+消費税の返還にかかる手数料が必要となります。運用期間終了後、10営業日以内に同種・同等・同量のプラチナ地金を郵送させていただきます。プラチナ地金の返還にかかわる送料は当社が負担させていただきます。
-
Qプラチナ倶楽部
返還のグラム単位はどうなりますか?
-
A
契約単位と同じく、500g単位となります。
-
Qプラチナ倶楽部
住所を変更する場合はどうしたら良いですか?
-
A
変更届をお送りしますので、当社までご連絡ください。
-
Qプラチナ倶楽部
銀行口座を変更する場合はどうしたら良いですか?
-
A
変更届をお送りしますので、当社までご連絡ください。
-
Qプラチナ倶楽部
印鑑を変更する場合はどうしたら良いですか?
-
A
変更届をお送りしますので、当社までご連絡ください。
-
Qプラチナ倶楽部
プラチナ倶楽部の税金はどうなりますか?
-
A
購入時は消費税をお支払いいただきますが、売却時には、逆に消費税相当分をお受け取りいただけます。配当金は雑所得扱いとして総合課税になります。サラリーマンのような給与所得者であれば、年間20万円までは非課税となり、申告の必要はありません。それ以外の方は、申告が必要になります。売却益が発生した場合は譲渡所得扱いの総合課税となり、確定申告が必要です。詳しくは最寄りの税務署にお尋ねください。
-
Qプラチナ倶楽部
プラチナ(白金)とホワイトゴールドは同じですか?
-
A
異なります。ホワイトゴールドは、金にニッケル・銅・亜鉛などを配合して作る合金のことで、主に宝飾品として活用されます。