上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫

↓クリックすると拡大します↓

 

上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫(9月5日時点)を見てみると、銅は2週連続で増加となりました。アルミも増加に転じております。ニッケルは2週連続、スズは3週連続で、それぞれ増加。亜鉛は12週連続で増加しております。一方、鉛は3週ぶりに減少に転じております。

 

主な使用用途

銅・・・・銅は電線や伸銅品など幅広い製品に使用されるため、景気動向を敏感に映し出す「ドクターカッパー」との異名を持つ。

なお、電気自動車(EV)1台当たりの銅の使用量はガソリン車の3倍とされる。

アルミニウム・・・・自動車や建材など幅広い産業で使用される

亜鉛・・・・建材用のめっき鋼板などに使用

鉛・・・・自動車のバッテリーなどに使用

ニッケル・・・・電気自動車(EV)用電池や建設資材などのステンレスに使用

スズ・・・・半導体部品の接合に使用する「はんだ」の主原料

 

LME先物非鉄金属価格

↓クリックすると拡大します↓

 

上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫

 

9月5日

9月12日

前週比

8万1851トン        9万4054トン

+1万2203トン

アルミ

12万4078トン 12万8499トン

+4421トン

亜鉛

8万7032トン 9万4649トン

+7617トン

6万6834トン 6万6561トン

-273トン

ニッケル

2万6986トン 2万7500トン

+514トン

スズ

7773トン 7897トン

+124トン

※豊トラスティ証券作成

 

※豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。銘柄の選択、売買価格など投資にかかる最終決定は弊社の重要事項説明書を十分にお読み頂き、投資家自身の判断でなさる様にお願い致します。本資料作成につきましては細心の注意を払っておりますが、その正確性については保証するものではなく、万一その内容に誤りがあった場合、その誤りに基づく障害については当社は一切の責任を負いかねます。