-
日本の個人投資家、「金」活用は23%
四半期別日本の金需要↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)は9月25日に、日本の個人投資家の金への投資動向の調査結果を公表。資産運用に金を活用しているのは全体の23%、金を保有す…
-
金標準は連日で最高値を更新!白金標準は2008年7月以来の6700円台を回復!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は前営業日比284円高の18133円で終了となり、3営業日続伸。前日の高値17849円を上抜いて、一時18178円まで上昇するなど、連日で最高値を更新しております。相対力指…
-
米国産穀物の「作柄状況」:コーンは前週から1ポイント悪化の66%、大豆は前週比2ポイント悪化の61%
米国産コーンの作柄状況↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省、需給報告はこちら・米農務省、作付面積はこちら・米農務省、四半期在庫はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米農務省(USDA)が発表したクロップ・プログレス…
-
シカゴ主要3穀物のファンドのポジション状況(9月16日時点)
シカゴ主要3穀物のネット・ロング↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省、需給報告はこちら・米農務省、作付面積はこちら・米農務省、四半期在庫はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米商品先物取引委員会(CFTC)のデータ…
-
8月中国コーン輸入量は2018年9月以来の低水準! 8月中国小麦輸入量は3月以来の低水準に留まる!
中国のコーン輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、8月中国コーン輸入量は前年同月比90.7%減少の4万トンでした。16ヶ月連続でマイナスとなり、2018年9月(4万トン)以来の低水準となっております…
-
8月中国ゴム輸入量は前年同月比7.4%増加の24.87万トン
中国のゴム輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、8月中国ゴム輸入量は前年同月比7.4%増加の24.87万トン。4月(27.02トン)以来、4ヶ月ぶり高水準となっております。2025年1-8月期累計で…
-
世界金ETF関連の金保有残高(9月19日時点)は4週連続で増加!中国は減少に転じる!
世界の金ETF関連の金保有残高(週別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)のデータによると、9月19日時点で世界の金ETF(上場投資信託)関連(21ヶ国、現在は19ヶ国)の金保有…
-
NY金は史上初めて3800ドルを突破!SPDRゴールドの金保有残高、2022年8月以来の1000トン台を回復!
NY金↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved NY金(中心限月)は前営業日比40.6ドル高の3815.70ドルで終了となり、3営業日続伸。一…
-
8月中国白金輸入量は前年同月比19.5%減少の8.21トン!8月中国パラジウム輸入量は前年同月比34.6%減少の2.07トン!
中国の白金輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、2025年8月中国白金輸入量は前年同月比19.5%減少の8.21トンでした。2ヶ月連続でマイナスとなったものの、前月(7.57トン)は上回っております…
-
8月中国銀輸入量、2023年5月以来の低水準
中国の銀輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、8月中国銀輸入量は前年同月比28.6%減少の199.21トンでした。6ヶ月連続でマイナスとなり、2023年5月(185.39トン)以来の低水準となってお…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281