-
仏総選挙・第1回投票、極右が最多得票! イラン大統領選、改革派が首位!!
仏メディアによると、6月30日に行われたフランス国民議会(下院、定数577)選挙の第1回投票は即日開票の結果、移民排斥や自国第一主義を掲げる極右野党・国民連合(RN)が最多得票を確保する見通しとなっております。7月7日の決選投票で過半数(…
-
ECB、4年9ヶ月ぶりに利下げ
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中銀(ECB)は6月6日に定例理事会を開催し、政策金利を0.25%引き下げることを決定しました。利下げは2019年9月以来、4年9ヶ月ぶり。インフレが中期的に落ち着くとみて、…
-
ECB定例理事会議事要旨:一部メンバー、4月利下げが適切
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は5月10日に、4月の定例理事会議事要旨を公表。理事会の総意として「2%物価目標への持続的な達成に向けて追加のデータで十分な確信を得るため、次回まで待つこと…
-
ECB定例理事会:5会合連続で政策金利を据え置き、利下げ転換を示唆
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は4月11日に定例理事会を開催。5会合連続で政策金利を据え置いております。インフレ率の低下は続いているものの、ECBが掲げる2%の物価目標の持続的な達成に向…
-
3月ECB定例理事会議事要旨:物価目標達成へ「順調な進展」
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は4月4日に、3月定例理事会議事要旨を公表。理事会メンバーは、急速に利上げしたこれまでの金融引き締め策は機能していることを確認。インフレ率は2%の物価目標達…
-
ECB定例理事会:4会合連続で政策金利を据え置き
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は3月7日に定例理事会を開催し、政策金利を4会合連続で据え置くことを決定しました。声明公表後の記者会見で、ラガルド総裁は、インフレ率の低下を受けて、目標達成…
-
ECB定例理事会議事要旨:利下げ議論、時期尚早が総意
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中銀(ECB)は2月22日に定例理事会議事要旨(1月25日)開催分を公表。利下げ議論は時期尚早との考えが理事会の総意で、2%物価目標の持続的な達成への確信を得るためには、イン…
-
ECB、3会合連続で政策金利を据え置き!
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中銀(ECB)は1月25日に定例理事会を開催し、政策金利を3会合連続で据え置くことを決定。主要政策金利を4.50%、銀行が中銀に預ける際の中銀預金金利を4.00%で維持してお…
-
ECB、2会合連続で政策金利を据え置き!英中銀は3会合連続で政策金利を据え置き!!
主要国の政策金利↓クリックすると拡大します↓欧州中央銀行(ECB)は12月14日に、定例理事会を開催。主要政策金利を4.50%で据え置くことを決定しました。据え置きは2会合連続。インフレ率が急速に鈍化する中、現行の金利水準を長期間維持す…
-
ECB定例理事会議事要旨:インフレ巡り慎重ながらも楽観
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は11月23日に、定例理事会議事要旨(10月26日開催分)を公表。ユーロ圏のインフレ率は予想通り、あるいは予想よりもやや早く鈍化しているものの、ECBは利上…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281