-
今週の白金相場展望(5月27日~5月31日)今週は南アフリカの総選挙の結果に注目!!
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WPICの需給レポートはこちら・ジョンソン・マッセイ社の需給レポートはこちら・アムプラッツ白金生産量はこちら・中国の白金輸入量はこちら先週のNY白金(中心限月)は、前週…
-
UBS、年末の金価格見通しを2600ドルに引き上げ!
スイス金融大手UBSは5月23日に、今年末時点の金価格見通しを2600ドルに引き上げております。米経済指標で弱めの内容が相次いでいることや中央銀行による金買いを理由として挙げた上で、2300ドル付近での押し目買いを推奨しております。&nb…
-
4月トルコの金輸入量
トルコの金輸入量(月別)↓クリックすると拡大します↓ イスタンブール金取引所の統計によると、4月トルコ金輸入量は11.42トンと、前年同月(2.88トン)から3.9倍増となっております。プラスに転じるのは9ヶ月ぶり。ただ、前…
-
4月欧州新車販売台数、前年同月比12.0%増加!
欧州の新車販売台数↓クリックすると拡大します↓ 欧州自動車工業会(ACEA)が5月22日に発表した4月欧州新車販売台数(乗用車、マルタを除くEU加盟国27ヶ国、EFTA加盟3ヶ国、英国の合計)は、前年同月比12.0%増加の1…
-
豪BHPによる英アングロ・アメリカン買収案、提示期限を1週間延長!
アムプラッツの白金生産量↓クリックすると拡大します↓ 資源大手の英アングロ・アメリカンは5月22日に、豪州の同業BHPグループからの3度目の法的拘束力のない提案を拒否したことを明らかにしました。ただ、拘束力のあるオファーを出…
-
4月中国銀輸入量は前年同月比96.7%増加の343.45トン
中国の銀輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、4月中国銀輸入量は前年同月比96.7%増加の343.45トンでした。3ヶ月ぶりにプラスに転じ、昨年12月(390.35トン)以来の高水準となっております…
-
4月中国白金輸入量は前年同月比250.6%増加の12.98トン
中国の白金輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、4月中国白金輸入量は前年同月比250.6%増加の12.98トンでした。増加は9ヶ月連続で、昨年10月(15.92トン)以来の高水準となっております。過…
-
金標準、初の12000円台!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は前営業日比332円高の12281円で終了。4月以来、何度かトライして抜け切れなかった12000円を突破。一時12283円まで買い進められる場面も見られております。東アジア…
-
今週の金相場展望(5月20日~5月24日)今週はFOMC議事要旨に注目!!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WGCの需給レポートはこちら・金の地上在庫はこちら・公的機関の金準備はこちら・中国の金準備はこちら・中国の金輸入量はこちら・スイスの金輸出量はこ…
-
上海期貨交易所の非鉄在庫(5月17日時点)銅は3週連続で増加、アルミも5週ぶりに増加に転じる!中国、住宅在庫を買い取り方針!!中国人民銀行、政策金利を9ヶ月連続で据え置き!!
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫(5月17日時点)を見てみると、銅は3週連続で増加。アルミは5週ぶりに増加に転じております。…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281