-
金標準は連日で最高値を更新!白金標準も最高値を更新!!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は前営業日比213円高の19356円で終了。引き続きドル建て金価格の上昇と円安に支えられる中、前日の高値19247円を上抜いて、一時19442円まで上昇するなど、本日も大幅に…
-
NY金、初の4000ドル台!米上院、つなぎ予算案を5度目の否決!!
NY金↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved NY金(中心限月)は、10月7日の時間外取引で一時4000.1ドルまで上昇し、最高値を更新。初…
-
金標準は初めて19000円台に乗せるなど、大幅に最高値を更新!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は前営業日比648円高の19143円で終了。ドル建て金価格の急騰に加えて、10月4日に行われた自民党総裁選で、高市前経済安全保障相が勝利したことを受けて「高市トレード」が強ま…
-
8月の公的機関の金準備、6ヶ月ぶりに減少に転じる
世界の金準備↓クリックすると拡大します↓・WGCの需給レポートはこちら・世界の外貨準備はこちら有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が、国際通貨基金(IMF)のデータを基に10月3日に発表したレポートによると、8…
-
HSBC、金価格は短期的に4000ドル超の可能性
英金融大手HSBCは10月3日に、金価格が短期的に1オンス=4000ドル超となる可能性があるとの見方を示しました。地政学的リスクや財政不安、FRBを巡る独立性への懸念が理由。HSBCは、「中央銀行による購入が支援材料となり、2026年まで…
-
上海期貨交易所の非鉄在庫(10月3日時点):銅は2週連続、アルミは3週連続でそれぞれ減少!!
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫(10月3日時点)を見てみると、銅は2週連続で減少。アルミは3週連続で減少しております。また、鉛は4週連続…
-
今週の白金相場展望(10月6日~10月10日)
NY白金↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved・WPICの需給レポートはこちら・ジョンソン・マッセイ社の需給レポートはこちら・バルテラ・プラチナムの…
-
今週の金相場展望(10月6日~10月10日) CFTC、政府機関の一部閉鎖に伴い取組内容の発表を延期!今週はFOMC議事要旨に注目!
NY金↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved ・WGCの需給レポートはこちら・金の地上在庫はこちら・世界の金生産量はこちら・公的機関の…
-
NY金、初の3900ドル台!ゴールドマン、金の保有推奨を維持!!
NY金↓クリックすると拡大します↓ ©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved 昨晩のNY金(中心限月)は前営業日比24.3ドル高の3897.5ドルで終了。一時…
-
9月末の世界白金ETF関連の白金保有残高は前月末比2.67トン増加
世界の白金ETF(月別、地域別)↓クリックすると拡大します↓ 9月末の世界の白金ETF(上場投資信託)関連(主要20銘柄、現在は17銘柄)の白金保有残高は前月末比2.67トン増加の100.62トンと、4ヶ月ぶりに増加に転じま…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281