-
4月末の世界金ETF関連の金保有残高、5ヶ月連続で増加!中国は前年同月比64.77トン増加!!
世界の金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が5月8日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、4月末の世界の金ETF(上場投資…
-
中国人民銀行、金輸入枠を拡大
香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット)↓クリックすると拡大します↓ ロイター通信によると、中国人民銀行(中央銀行)は前月に、金の輸入割り当てを拡大し、一部の金融機関による外貨購入を承認した模様。金輸入枠拡大は、各金融機関…
-
英国の4月金保有量、2ヶ月連続で増加
LBMA英国の金在庫↓クリックすると拡大します↓ ロンドン貴金属市場協会(LBMA)によると、英国の4月金保有量は前月比0.6%増加(47.34トン増加)の8535.70トンと、2ヶ月連続で増加しました。なお、CMEのデ…
-
WGC金需給レポート:2025年1-3月期に金準備を最も増加させた国はポーランド!
公的機関の金購入(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、2025年3月時点の金保有国ベスト100で、前年から増加させた国は16ヶ国、減少させた国は9ヶ国で…
-
金標準、最高値を更新!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は前営業日比102円安の15568円で終了。4月22日の高値15811円を上抜いて、一時15843円まで上昇。最高値を更新する場面も見られております。ただ、その後は買い方の利…
-
3月の公的機関の金準備は前月比39.06トン増加!ポーランドの金準備、3ヶ月連続で大幅に増加!!
世界の金準備↓クリックすると拡大します↓ ・WGCの需給レポートはこちら・世界の外貨準備はこちら有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が、国際通貨基金(IMF)のデータを基に5月2日に発表したレポート…
-
中国の金準備、6ヶ月連続で増加!
中国の金準備(月別、前月比)↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)が5月7日に発表した4月末時点の外貨準備高は、前月比410億ドル増加の3兆2817ドルと、4ヶ月連続で増加となりました。外貨準備のうち、金の…
-
今週の金相場展望(5月5日~5月9日)今週はFOMCや中国の外貨準備の発表に注目!
NY金↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved ・WGCの需給レポートはこちら・金の地上在庫はこちら・公的機関の金準備はこちら・中国の金…
-
今週の白金相場展望(5月5日~5月9日)
NY白金↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved・WPICの需給レポートはこちら・ジョンソン・マッセイ社の需給レポートはこちら・アムプラッツ白金生産量…
-
上海期貨交易所の非鉄在庫(5月2日時点)
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫(5月2日時点)を見てみると、銅は6週連続で減少。アルミも5週連続で減少しております。また、亜鉛は7週連続…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281