-
4-6月期GDP改定値、2.2%増に上方修正
四半期別日本GDP↓クリックすると拡大します↓ 内閣府が発表した2025年4-6月期GDP(国内総生産、季節調整済み)改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.5%増、年率換算で2.2%増となり8月発表の速報値(前期…
-
中国の金準備、10ヶ月連続で増加!
中国の金準備(月別、前月比)↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)が9月7日に発表した8月末時点の外貨準備高は、前月比299億ドル増加の3兆3221億ドルと、増加に転じました。外貨準備のうち、金の保有量は2…
-
8月ISM米景況感指数:製造業は6ヶ月連続で節目の50を下回る!非製造業は6ヶ月ぶり高水準!
ISM米製造業景況感指数↓クリックすると拡大します↓ 米サプライマネジメント協会(ISM)が9月2日に発表した8月米製造業景況感指数は48.7と、前月(48.0)から0.7ポイント上昇。ただ、市場予想(49.0)は下回りまし…
-
政治リスクを背景に、日米欧で超長期金利が上昇基調
主要国の長期金利↓クリックすると拡大します↓ 日米欧で、政治不安や財政懸念が拡がる中、長期金利の上昇(債券価格は下落)が強まっております。英国では、財政政策に対する懸念が高まる中、英国の30年債利回りは9月2日に一時5.69…
-
4-6月期トルコGDP、前年同期比4.8%増!8月トルコ消費者物価指数、15ヶ月連続で伸びが鈍化!!
四半期別トルコGDP↓クリックすると拡大します↓ トルコ統計局が9月1日に発表した2025年4-6月期トルコGDP(国内総生産)は、前年同期比4.8%増でした。市場予想(4.1%増)を上回り、2024年1-3月期以来の高い…
-
法人企業統計:4-6月経常益、3四半期連続で増益となり、過去最高を更新
法人企業統計調査(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 財務省が発表した2025年4-6月期法人企業統計調査によると、全産業(金融業と保険業は除く)の経常利益は前年同期比0.2%増の35兆8338億円でした。3四半期連続で…
-
8月中国製造業PMI、節目の50を5ヶ月連続で下回る
中国PMI↓クリックすると拡大します↓ 中国国家統計局が8月31日に発表した8月中国製造業PMI(購買担当者景況指数)は49.4と、前月比0.1ポイント上昇したものの、景気の拡大・縮小を判断する節目の50は5ヶ月連続で下回り…
-
7月米個人消費支出物価指数、前年府同月比2.6%上昇!4-6月期米GDP改定値、3.3%増に上方修正!
米個人消費支出(PCE)物価指数↓クリックすると拡大します↓ 米商務省が7月29日に発表した7月米個人消費支出(PCE)物価指数は、前年同月比2.6%上昇。伸び率は前月と変わらず。市場予想(2.6%上昇)と一致しております。…
-
日経平均株価は3営業日ぶりに反落!8月都区部消費者物価指数、前年同月比2.5%上昇!7月鉱工業生産、前月比1.6%低下!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比110.32円安の42718.47円で終了となり、3営業日ぶりに反落。月末を控えた持ち高調整の売りが出たようです。安値は42611.31円に留ま…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281