-
10月トルコインフレ率、前年同月比61.36%上昇!トルコ中銀、物価見通し引き上げ!!
トルコのインフレ率↓クリックすると拡大します↓ トルコ統計局が11月2日に発表した10月トルコ消費者物価指数(CPI)は前年同月比61.36%上昇。伸び率は前月(61.53%上昇)をやや下回りました。ただ、中央銀行はインフレ…
-
英中銀、2会合連続で政策金利据え置き
主要国の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 米イングランド銀行(BOE、中央銀行)は金融政策委員会(MPC)を開催し、11月2日に政策金利を5.25%で据え置くことを決定しました。据え置きは2会合連続。既に2008年以来の…
-
米ドル円が151円台に!神田財務官、為替、介入含めてスタンバイ!!10月為替介入額はゼロ!!
米ドル円(日足)↓クリックすると拡大します↓ 米ドル・円は、昨年10月21日以来の151円台を回復しました。日銀が金融政策決定会合で、長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)を再修正。長期金利の上限は1%をめどと…
-
9月トルコ貿易収支:50億1156万ドルの赤字
トルコ貿易収支↓クリックすると拡大します↓ トルコ統計局が10月31日に発表した9月トルコ貿易収支は50億1156万ドルの赤字でした。赤字幅は2ヶ月連続で縮小。輸入の落ち込みが輸出の減少を上回り、前年同月(96億0716万ド…
-
ECB定例理事会:11会合ぶりに利上げ見送り
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は10月26日に定例理事会を開催し、政策金利を据え置くことを全会一致で決定しました。利上げの見送りは2022年6月以来11会合ぶり。2022年7月以降の利上…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281