マーケットの分析レポートから価格情報までを網羅

豊トラスティ証券マーケット情報
お問い合わせはこちら
24時間受付0120-365-281

主要相場情報(為替・株式)

為替レポート

8日のニューヨーク外国為替市場では、日本の財政悪化懸念などを背景とした円売り・ドル買いの流れが一段と進み、円相場は1ドル=152円台後半に下落した。海外市場の時間帯で円は、一時2月中旬以来約8カ月ぶりとなる153円目前に迫った。米与野党の対立激化で予算成立のめどが立たず、約7年ぶりとなる政府機関の一部閉鎖は8日に突入。これに伴い米経済指標の発表が見送りとなり、ドルの売り買いを主導する新規材料不足した。一方、積極財政を掲げ、金融緩和の維持を志向するとみられる高市早苗氏の自民党総裁就任を受け、財政悪化懸念が台頭し、日銀による早期利上げ観測が後退。日米の金利差を意識した円売り・ドル買いの流れが継続した。米連邦準備制度理事会(FRB)が午後公表した連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(9月16、17日開催分)では、今後の政策金利動向などで見解が割れたが、大半の会合参加者が「年内のさらなる金融緩和が妥当な可能性がある」と判断したことが示された。ただ内容は新味に欠け、市場の反応は限定的。円は3日間で一気に5円超急落しており、終盤には調整的な買い戻しが若干入った。

ゆたかCFD ・ Yutaka24

ゆたかCFD
豊トラスティ証券のCFDは、東京金融取引所に上場されたメリットの多い「くりっく株365」を採用していますので、身近で簡単に少額からの取引をしていただけます。
Yutaka24
豊トラスティ証券で取り扱っている「くりっく365」は、取引所が投資家に最も有利となる価格を自動的に抽出して取引価格を提示する「マーケットメイク方式」を採用しているため、より透明性の高い価格での取引を可能にしています。

豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、当社の重要事項説明を十分にお読みいただき、投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ページ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに当社が作成したものですが、その内容及び情報の正確性、完全性又は適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ページ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。