マーケットの分析レポートから価格情報までを網羅

豊トラスティ証券マーケット情報
お問い合わせはこちら
24時間受付0120-365-281

主要相場情報(為替・株式)

為替レポート

週末10日のニューヨーク外国為替市場では、米中対立激化への懸念から円買い・ドル売りが活発となり、円相場は1ドル=151円台前半に急伸した。中国当局は9日、レアアース(希土類)やリチウムイオン電池に関する輸出規制を強化。続いて、10日には米半導体大手クアルコムに対し、独占禁止法違反の疑いで調査を始めたほか、寄港する米国船から「特別料金」を徴収すると発表した。トランプ米大統領は、一連の動きを極めて敵対的として批判。月末のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて予定されている中国の習近平国家主席との会談中止を示唆したほか、中国からの輸入品への関税を大幅に引き上げる考えを明らかにした。これを受けてリスク回避の流れが強まり、円は151円台に急伸。取引終盤にはトランプ氏が中国の対応次第では11月1日から100%の追加関税を課すと警告し、円は一段高となった。一方、米労働統計局は、政府機関の一部閉鎖で延期が見込まれていた9月の消費者物価指数(CPI)を、24日に発表すると表明。当初予定の15日からはずれ込むものの、27~28日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)に間に合わせた形だ。ただ、遅れている9月の雇用統計がいつ発表されるかはまだ明らかになっていない。

ゆたかCFD ・ Yutaka24

ゆたかCFD
豊トラスティ証券のCFDは、東京金融取引所に上場されたメリットの多い「くりっく株365」を採用していますので、身近で簡単に少額からの取引をしていただけます。
Yutaka24
豊トラスティ証券で取り扱っている「くりっく365」は、取引所が投資家に最も有利となる価格を自動的に抽出して取引価格を提示する「マーケットメイク方式」を採用しているため、より透明性の高い価格での取引を可能にしています。

豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。したがって銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、当社の重要事項説明を十分にお読みいただき、投資家ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※また、本ページ内にて提供される情報は豊トラスティ証券株式会社が信頼できると判断した情報源をもとに当社が作成したものですが、その内容及び情報の正確性、完全性又は適時性について、豊トラスティ証券は保証せず、また、いかなる責任を持つものではありません。

※ページ内容についてその表現や記述、データその他に関しましては、著作権法などの法令により保護されており、個人の方の私的使用目的以外での使用や他人への譲渡、販売コピーは認められていません(法律による例外規定は除きます。)。