1.入金画面を表示
取引画面のヘッダーのメニュー「口座管理」から、「クイック入金」を選択します。
2.金融機関を選択
振込元の金融機関を選択し、「振込入金額の入力に進む」ボタンをクリックします。
3.振込入金額を入力
振込入金額を入力し、「選択した当社提携金融機関に接続」ボタンをクリックします。
- ※ 取引口座と異なる振込人名義で入金手続きした場合、入金が反映されても取消となります。
必ず、取引口座と同一の振込人名義で振込手続きをしてください。
4.入力画面と振込手続き
入力内容に対する確認画面が表示されるので、間違いが無い場合は「はい」ボタンをクリックします。その後、選択された金融機関のインターネットサービス画面に進みますので、サービス画面にて振込手続きを行ってください。
- ※ 金融機関のインターネットサービス画面は別画面で表示されます。ポップアップブロックの設定を行っている場合は別画面で表示されませんので、ポップアップブロックの設定を解除してからのお手続きをお願いいたします。
留意事項
- お振込みは取引画面から手続きを開始してください。
- 事前に提携金融機関(みずほ銀行、三井住友銀行、PayPay銀行、セブン銀行、楽天銀行)にてインターネットバンキングサービスの契約が必要となります。当社への登録・届出などは必要ございません。
- お振込みいただける名義人は取引口座開設名義人と同一の名義に限らせていただいております。
また、振込人名義に誤ったお客様番号や電話番号等を入力された場合、ご入金が受け付けられません。名義は氏名のみで入力くださいますよう、併せてご注意の程お願い申し上げます。 - クイック入金を利用しての振込手数料はお客様のご負担となります。
- クイック入金を利用してお振込みいただける通貨は日本円のみとなります。
- インターネットバンキングサービス詳細に関しましては、各銀行へ直接お問い合わせください。
- 臨時に行なわれるメンテナンスなどでサービスのご利用ができない場合がございます。
- 当社サービス時間内であっても提携金融機関のメンテナンス時間などでご利用できない場合がございます。金融機関のメンテナンス時間は提携金融機関のホームページにてご確認ください。
- 口座開設時に設定させていただいたお取引限度額を超えるご入金は受け付けられません。その場合は、限度額拡大申請手続きを行なっていただき、その上でご入金ください。