くりっく株365・くりっく365を運用するなら豊トラスティ証券

豊トラスティ証券 くりっく株365・くりっく365
お問い合わせはこちら
24時間受付0120-365-281

両建て・建玉整理

両建てとは?

銘柄・リセット日が同一の取引において、売り建玉と買い建玉を同時に保有することを「両建て」といいます。

例:ある銘柄・リセット日が同一の取引で、先に成立している各1枚の買い建玉(1)~(5)がある状態で、新たに売り注文3枚を約定した場合、転売の申告を行わずに(買い建玉(1)~(5)のいずれとも決済せずに)、新たに3枚の売り建玉を保有した例です。

両建ての場合の必要証拠金額について

銘柄・リセット日が同一の取引において、売り建玉と買い建玉の双方を保有(両建て)している場合、売り建玉と買い建玉の差の建玉枚数分の証拠金が必要となります。上記の例の場合、5枚のうち3枚の買い建玉は売り建玉の3枚と相殺され、差の2枚分のみの証拠金が必要となります(買い建玉3枚と売り建玉3枚分の証拠金は必要ありません)。両建ての一方を減じて片建て玉が増える決済注文を出す場合、決済枚数に相当する発注証拠金額が必要となります。

両建ての場合の新規発注について

両建てを目的とした新規注文の発注時には、注文枚数分の手数料額以上の発注可能額が必要となります。なお、口座ステータスが証拠金不足の場合に限り、発注可能額が不足している場合でも両建てを目的とした新規注文が発注可能です。ただし、その場合でも発注済みの指値及び逆指値注文に係る価格や枚数の訂正はできませんので、ご注文内容の訂正をお考えの場合はご注文を一度お取り消しの上、改めて訂正後の内容にてご発注ください。

両建ての場合の配当相当額と金利相当額

ゆたかCFD(くりっく株365)では、売り・買いの建玉に同一の配当相当額および金利相当額が適用されます(一本値)。

従って、売り建玉と買い建玉の双方を保有(両建て)している場合、売り買い同枚数分は相殺され、売り建玉または買い建玉のいずれか超過している枚数分の建玉に対し、配当相当額および金利相当額が発生します。上記の例の場合、超過する2枚の買い建玉に対し配当相当額および金利相当額が発生するということになります。

  • ※ 両建て時はお客様の保有する建玉が増加することから、その分手数料負担増となることにご留意ください。

建玉整理とは

銘柄・リセット日が同一の取引において、保有している両建ての建玉(売り・買い同枚数)を、取引時間中であればいつでも転売及び買戻しの申告によって決済することができます。これを「転売・買戻しの申告(建玉整理)」といいます。

注) 転売・買戻しの申告(建玉整理)は、取引終了10分前までの受付となります。

例:10月27日にある銘柄・リセット日が同一の取引で、各1枚の買い注文(1)~(5)を約定させました。翌28日に新たに売り注文3枚を約定させて両建てとしました。10月30日に、買い建玉(2)、(5)と売り建玉のうち2枚を指定して「転売・買戻しの申告(建玉整理)」を行い、その結果、買い建玉 (1)、(3)、(4)と売り建玉の残り1枚を両建てとして引続き保有した例です。


  1. 市場で反対売買を行う必要がないため、売買スプレッド分のコスト負担がありません。
  2. 売り・買いの建玉に同一の配当相当額および金利相当額が適用されることから、配当相当額および金利相当額による逆ざやが発生することがありません。
  3. 「転売・買戻しの申告(建玉整理)」による決済については、手数料がかかりません。
  4. 両建て時はお客様の保有する建玉が増加することから、建玉を片方ずつ決済される場合は、その分の手数料負担増となることにご留意ください。