世界を代表する株価指数や金・原油などのETFをわかりやすく円建てでお取引できます
ゆたかCFD(くりっく株365)では、日本の日経225をはじめとして、米国のNYダウ・NASDAQ-100・ラッセル2000、英国のFTSE100、ドイツのDAX®の4カ国の株価指数を原資産とする株価指数証拠金取引のほか、東京証券取引所に上場している金、銀、プラチナ、原油ETF(上場投資信託)の基準価額を原資産とした証拠金取引をお取り扱いしております。
海外の株価指数とETFを、為替レートを気にすることなく、その価格をそのまま「円価格(=円建て)」で売買できる仕組みとなっておりますので、個人投資家の皆様にも身近な投資対象としてお取引いただけます。
日経225証拠金取引では、ほぼ24時間お取引が可能です
ゆたかCFD(くりっく株365)の日経225証拠金取引(日経225マイクロ証拠金取引を含みます)では、現物の株式市場や日経225先物取引に存在する前場・後場といった区切りがなく、ほぼ24時間、お取引が可能です。
このため、日本の株式市場が開いていない深夜や早朝に海外の市場が大きく動いた場合でも、その影響を受けた日経225の値動きをとらえる機会を逃すことなく、リアルタイムでお取引いただくことができるのです。
日経225(日経平均株価)(日本)
日経225(日経平均株価)は、日本経済新聞社が算出、公表する日本(東京証券取引所)の株価指数です。 東京証券取引所第1部に上場する株式銘柄のうち、日本を代表する企業として日本経済新聞社が選定した225銘柄で構成され、採用銘柄の平均株価を一定の計算方法で修正して算出されます。
日経225を原資産とするゆたかCFD(くりっく株365)株価指数証拠金取引では、構成銘柄の配当分は「配当相当額」として反映されます。
NYダウ(ダウ・ジョーンズ工業株価平均)(米国)
ダウ・ジョーンズ工業株価平均(Dow Jones Industrial Average – DJIA)とは、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスが米国を代表する優良30銘柄を選出し、指数化したものです。この指数は株価平均委員会(Average Committee)によって管理され、銘柄選択および構成銘柄の見直しが行われます。
NYダウを原資産とするゆたかCFD(くりっく株365)株価指数証拠金取引では、構成銘柄の配当分は「配当相当額」として反映されます。
NASDAQ-100(米国)
「NASDAQ-100」は、世界最大の証券取引市場の一つである米国のNASDAQ(ナスダック)に上場している銘柄のうち、金融以外のセクターで時価総額と流動性が最も高い約100銘柄で構成される株価指数です。
構成銘柄には、日本でもなじみのあるハイテク株を中心に、コンピュータ・ハードウェアおよびソフトウェア、電気通信、小売/卸売業、バイオテクノロジーなどの主要な企業が含まれています。
NASDAQ-100 を原資産とするゆたかCFD(くりっく株365)株価指数証拠金取引では、構成銘柄の配当分は「配当相当額」として反映されます。
ラッセル2000(米国)
ラッセル® 2000は米国を代表する中小型株指数です。ニューヨーク証券取引所やナスダック市場などに上場している銘柄の時価総額上位1001位から3000位までの2000銘柄で構成されており、米景気動向の先行指標としても注目を集めています。
ラッセル2000を原資産とするゆたかCFD(くりっく株365)株価指数証拠金取引では、構成銘柄の配当分は「配当相当額」として反映されます。
DAX®(ドイツ)
DAX®(Deutsche Aktien Index)指数は、ドイツ証券取引所が算出、公表するドイツ(フランクフルト証券取引所)の株価指数です。
フランクフルト証券取引所に上場する株式銘柄のうち、時価総額の上位30銘柄(※)で構成され、浮動株を対象とした時価総額加重平均によって算出されます。(※2021年9月20日からは10銘柄追加され40銘柄となります。)
算出される株価指数は、構成銘柄の配当が指数に与える影響を加味した「配当込み」の指数であり、DAX®を原資産とするゆたかCFD(くりっく株365)株価指数証拠金取引では、「配当相当額」の受け払いはありません。
FTSE100 インデックス (英国)
FTSE(Financial Times Stock Exchange)100種総合株価指数は、英国のFTSE社が算出、公表する英国(ロンドン証券取引所)の株価指数です。
ロンドン証券取引所に上場する株式銘柄のうち、FTSE社の時価総額及び流動性基準を満たした上位100銘柄で構成され、浮動株を対象とした時価総額加重平均によって算出されます。
FTSE100を原資産とするゆたかCFD(くりっく株365)株価指数証拠金取引では、構成銘柄の配当分は「配当相当額」として反映されます。
金ETF
金ETFはSPDR@ゴールド・シェアを原資産とし、円換算した金地金価格との連動を目指す東京証券取引所に上場されているETFです。
金ETFを原資産とするゆたかCFD(くりっく株365)株価指数証拠金取引では、「配当相当額」の受け払いはありません。
銀ETF
銀ETFはWisdomTree銀上場投資信託(ETF)を原資産とし、円換算した銀地金1トロイオンス価格との連動を目指す東京証券取引所に上場しているETFです。
銀ETFを原資産とするゆたかCFD(くりっく株365)株価指数証拠金取引では、「配当相当額」の受け払いはありません。
プラチナETF
プラチナETFはWisdomTree白金上場投資信託(ETF)を原資産とし、円換算したプラチナ地金0.1トロイオンス価格との連動を目指す東京証券取引所に上場しているETFです。
プラチナETFを原資産とするゆたかCFD(くりっく株365)株価指数証拠金取引では、「配当相当額」の受け払いはありません。
原油ETF
原油ETFはWTI原油価格連動型上場投信を原資産とし、円換算したWTI原油先物との連動を目指す東京証券取引所に上場されているETFです。
原油ETFを原資産とするゆたかCFD(くりっく株365)株価指数証拠金取引では、「配当相当額」の受け払いはありません。