日経平均株価

↓クリックすると拡大します↓

 

投資部門別売買動向はこちら

日経平均株価は前営業日比761.33円高の41820.48円で終了となり、4営業日続伸。米関税政策に対する不透明感が和らぐ中、一時42033.92円まで急伸する場面もみられております。

トランプ米政権の関税政策によって世界景気が減速するとの懸念が拡がる一方で、出遅れ感のある日本株は相対的な割安感が意識され易くなっているようです。そのため、このまま終値で42000円台を回復し、年初来高値42065.83円、次いで昨年7月11日に付けた最高値42426.77円超えを試す展開になるか注目されます。なお、東証株価指数(TOPIX)は連日で最高値更新する中、8月8日に初めて3000台に乗せてきております。

 

 

※豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。銘柄の選択、売買価格など投資にかかる最終決定は弊社の重要事項説明書を十分にお読み頂き、投資家自身の判断でなさる様にお願い致します。本資料作成につきましては細心の注意を払っておりますが、その正確性については保証するものではなく、万一その内容に誤りがあった場合、その誤りに基づく障害については当社は一切の責任を負いかねます。