-
OPEC月報:6月OPEC加盟国産油量は前月比日量21.9万バレル増と、3ヶ月連続で増加! 2025年世界石油需要は前年比日量129万バレル増と、前月見通しで据え置き!!
OPEC加盟国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が7月15日に発表した月報によると、6月のOPEC加盟国の産油量は前月比日量21.9万バレル増加の日量2723.5万バレルと、3ヶ月連続で増加…
-
米欧とのイラン核協議、8月末が期限か
イランの原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 米ニュースサイト「アクシオス」は7月15日に、イランの核問題を巡り、8月末までに米イラン間で合意が実現しない場合、国連安保理決議に基づく対イラン制裁を復活させる方針を米英仏独4…
-
ゴールドマン、2025年下期のブレント原油価格見通しを66ドルに上方修正
NY原油↓クリックすると拡大します↓ 米金融大手ゴールドマン・サックスは7月14日に、2025年下半期の原油平均価格見通しを上方修正。ブレント原油は1バレル当たり66ドルと、従来見通しから5ドル上方修正。WTI原油は63ドル…
-
EIAの短期エネルギー見通し:2025年米原油生産量を下方修正!
世界の原油需給見通し(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 産油国の財政均衡原油価格はこちら米エネルギー情報局(EIA)は7月8日に、短期エネルギー見通し(STEO)を公表。世界需給について、2025年世界原油生産量は…
-
「OPECプラス」で自主減産を実施しているサウジアラビアなど有志8ヶ国、8月は日量54.8万バレル増産!
OPECプラス参加国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」で自主減産を実施しているサウジアラビア、ロシア、イラクなど有志8ヶ国は、7月5日にオ…
-
4月米産油量、2ヶ月連続で過去最高を更新!モルガン・スタンレー、ブレント原油は来年初めまでに60ドル近辺まで下落すると予測!
米国の原油生産量(月別)↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)が6月30日に公表した月報によると、4月米産油量(速報値)は前月比日量1.8万バレル増加の日量1346.8万バレルと、3ヶ月連続で増加。前月に…
-
ゴールドマン、原油市場の供給途絶確率は4%!
米金融大手ゴールドマン・サックスは6月26日付レポートで、イランとイスラエルの停戦を受けて、オプション市場が示唆するホルムズ海峡での原油輸送途絶の確率が4%にとどまっているとしました。ゴールドマンのアナリストは、地政学リスクプレミアムの急…
-
米大統領、イスラエルとイランの停戦発効
トランプ米大統領は6月24日にSNSで、イスラエルとイランの間で停戦が発効したと発表。「停戦が発効した。どうか違反しないでほしい」と表明し、イスラエルとイランに攻撃の自制を求めております。ただ、双方はトランプ氏の発表直前までミサイル攻撃を継…
-
米国がイラン核施設を空爆!作戦名「真夜中の鉄つい」
NY原油↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved トランプ米大統領は6月21日に、イスラエルと交戦するイランを攻撃したと発表。米軍がイラン本土…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281