日経平均株価

↓クリックすると拡大します↓

 

日経平均株価は前営業日比344.47円高の27872.11円で終了となり、続伸。米中間選挙後の結果が株価に追い風になるとの期待感から米株価が続伸したことが好感された様です。

レジスタンスとして意識されていた様に見えた一目均衡表の雲や75日平均線を突破。直近高値27692.55円(11月2日)も上抜いて、27943.27円まで買い進められる場面も見られております。

8日投開票の米中間選挙は、事前調査で野党共和党が勢いを増しており、共和党が下院のみならず上院でも多数派を占めるとの見方も出始めております。選挙の結果次第では、大統領の政党と議会の多数党が異なる「ねじれ」となる可能性があり、議会での対立激化を理由に民主党が目指す増税が困難になるとの見方が出始めております。また、米中間選挙後の株価は上昇し易いと言うアノマリーも意識された模様。

明日は、終値ベースでは9月13日以来となる28000円台に乗せることが出来るか注目されます。なお、米中間選挙は11月8日午前6時(日本時間同日午後8時)から投票が始まる予定。下院は8日夜(日本時間9日昼)にも大勢が判明する見通し。

 

※豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。銘柄の選択、売買価格など投資にかかる最終決定は弊社の重要事項説明書を十分にお読み頂き、投資家自身の判断でなさる様にお願い致します。本資料作成につきましては細心の注意を払っておりますが、その正確性については保証するものではなく、万一その内容に誤りがあった場合、その誤りに基づく障害については当社は一切の責任を負いかねます。