中国の新車販売台数
↓クリックすると拡大します↓
中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会が4月10日に発表した3月中国新車販売台数(輸出含む)は、前年同月比9.9%増加の269万4461台でした。内訳は、国内販売は同5.1%増の219万3000台、輸出は同37.9%増の50万2000台。2024年1-3月期累計では前年同期比10.6%増の671万7323台。
電気自動車(EV)などの「新エネルギー車(NEV)」の販売台数は前年同月比35.2%増の88万3000台となっております。各社の値下げによってプラグインハイブリッド車(PHV)が販売を伸ばした模様。内訳はEVが同15.5%増の56万6000台、プラグインハイブリッド車(PHV)は同94.5%増の31万7000台。NEVが新車販売に占める割合は前月比6.2ポイン上昇の32.8%に達しております。2024年1-3月期累計では前年同期比31.7%増の208万9000台。
今後、「以旧換新」と呼ばれる買い替え促進策が始まる予定であるものの、依然として補助金支給など具体的な施策は明らかになっていない状態。なお、汽車工業協会の陳士華・副秘書長は、「具体的な施策が出るまで新車の購入を控える動きが出ている」とし、買い替え促進策の動向が今後の国内販売に影響するとの見方を示しております。
中国のNEV販売台数
↓クリックすると拡大します↓
中国の白金需要量
↓クリックすると拡大します↓
※豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。銘柄の選択、売買価格など投資にかかる最終決定は弊社の重要事項説明書を十分にお読み頂き、投資家自身の判断でなさる様にお願い致します。本資料作成につきましては細心の注意を払っておりますが、その正確性については保証するものではなく、万一その内容に誤りがあった場合、その誤りに基づく障害については当社は一切の責任を負いかねます。