中国の新車販売台数

↓クリックすると拡大します↓

 

中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会が8月9日に発表した7月中国新車販売台数(輸出含む)は、前年同月比5.2%減少の226万2000台でした。2ヶ月連続でマイナスとなり、マイナス幅は前月(2.7%減)から拡大。自然災害などが響き販売が伸びなかった模様。

内訳は、国内販売は同10.1%減少の179万3000台と、3ヶ月連続でマイナスとなった一方、輸出は同19.6%増の46万9000台でした。プラスを維持したものの、伸びは前月(26.9%増)から鈍化しております。欧州連合(EU)が7月から中国製電気自動車(EV)の輸入関税を引き上げており、影響が出たとの見方も出ております。2024年1-7月期累計では前年同期比4.4%増加の1631万台。

 

中国のNEV販売台数

↓クリックすると拡大します↓

 

新車販売のうち、政府が普及を支援している電気自動車(EV)などの「新エネルギー車(NEV)」の販売台数(輸出含む)は前年同月比27.2%増の99万1000台でした。一見好調に見えるものの、伸び率は前月(30.5%増)から鈍化。NEVが新車販売に占める割合は43.8%で、前月から2.7ポイント上昇。内訳はEVが同2.6%増の55万1000台、プラグインハイブリッド車(PHV)は同80.7%増の43万8000台。2024年1-7月期累計では前年同期比31.5%増の593万5364台。

 

中国の白金需要量

↓クリックすると拡大します↓

 

※豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。銘柄の選択、売買価格など投資にかかる最終決定は弊社の重要事項説明書を十分にお読み頂き、投資家自身の判断でなさる様にお願い致します。本資料作成につきましては細心の注意を払っておりますが、その正確性については保証するものではなく、万一その内容に誤りがあった場合、その誤りに基づく障害については当社は一切の責任を負いかねます。