LBMA 2024年貴金属価格見通し(㌦/トロイオンス)

LBMAの価格見通し

2024年

2023年

予想の

予想の上限 予想の下限 予想の上限と

平均値

平均値 平均値 下限の値幅 予想の平均値

2023年の差

2058.96 2237.40 1882.48 354.92 1859.92

199.04

24.809 27.933 21.369 6.564 23.650

1.159

白金

1015.00 1165.32 865.00 300.32 1080.38

-65.38

パラジウム

1060.14 1333.00 840.00 493.00 1809.81

-749.67

※豊トラスティ証券作成

 

ロンドン貴金属市場協会(LBMA)は、2月1日に「PRECIOUS METALS FORECAST SURVEY 2023」を公表。LBMAが、著名貴金属アナリストに対して行った調査によると、2023年平均価格見通しは、金は前年末(2071.80ドル)比0.6%下落の2058.96ドル(前年見通しは1859.92ドル)となっております。

また、銀は前年末(24.086ドル)比3.0%上昇の24.809ドル(前年見通しは23.650ドル)、白金は前年末(1009.20ドル)比0.6%上昇の1015.00ドル(前年見通しは1080.38ドル)、パラジウムは前年末(1109.30ドル)比4.4%下落の1060.14ドル(前年見通しは1809.81ドル)と予測されております。価格見通しの締切は1月11日でした。

なお、金価格の変動要因として、25%がFRBの金融政策を挙げております。2位は中央銀行の動向(22%)と地政学リスク(22%)で同率でした。

LBMA(London Bullion Market Association)は、世界の現物地金取引の中心である、英国ロンドンの専門市場で売買されている金地金と銀地金を監督している専門業者の団体。LBMAは、著名貴金属アナリストに対して、金・銀・白金・パラジウムの価格見通しを行い、その結果を毎年、2月頃に公表しております。

 

※豊トラスティ証券株式会社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。銘柄の選択、売買価格など投資にかかる最終決定は弊社の重要事項説明書を十分にお読み頂き、投資家自身の判断でなさる様にお願い致します。本資料作成につきましては細心の注意を払っておりますが、その正確性については保証するものではなく、万一その内容に誤りがあった場合、その誤りに基づく障害については当社は一切の責任を負いかねます。