-
9月の公的機関の金準備、前月比137.53トン増加
世界の金準備↓クリックすると拡大します↓ 有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が、国際通貨基金(IMF)のデータを基に11月2日に発表したレポートによると、9月の公的機関の金準備は前月比137.53トン…
-
米国産穀物の「収穫率」:コーンは81%、大豆は91%
米国産コーンの収穫率↓クリックすると拡大します↓ 米農務省(USDA)が毎週発表しているクロップ・プログレス(11月5日時点)によると、米国産コーンの「収穫率」は前週比10ポイント上昇の81%で過去5年平均(77%)を上回っ…
-
今週の金相場展望(11月6日~11月10日)今週はFRB高官の発言に注目!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比0.7ドル高の1999.2ドルで終了。小幅ながら4週連続で上昇しております。イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が激化する中、中東の…
-
上海取引所の天然ゴム在庫、前週比2710トン減少
上海ゴム↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)の天然ゴム在庫は11月3日時点で前週比2710トン減少の24万7558トン。国慶節の週を挟んで17週ぶりに減少に転じております。 上海期貨交易所(…
-
上海期貨交易所の非鉄在庫(11月3日時点)
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属の在庫(11月3日時点)を見てみると、銅は増加に転じました。アルミも増加に転じております。鉛は2週連続で増加。…
-
今週の白金相場展望(11月6日~11月10日)
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY白金(中心限月)は、前週比38.5ドル高の944.3ドルで終了となり、4週連続で上昇。900ドル台前半で揉み合う展開が続いていたものの、相関性の強い金が「安全資産」と…
-
米イーグル金貨・銀貨・プラチナ・コイン販売量!
イーグル金貨販売量↓クリックすると拡大します↓ 米造幣局によると、10月イーグル金貨販売量(速報値)は3.36トンと、前年同月(1.94トン)比72.8%増加。4月(5.29トン)以来の高水準となっております。2023年1-…
-
10月末の世界白金ETF関連の白金保有残高は前月比1.14トン増加
世界の白金ETF(月別、地域別)↓クリックすると拡大します↓ 10月末の世界の白金ETF(上場投資信託)関連(主要17銘柄)の白金保有残高は前月比1.14トン増加の98.18トンと、5ヶ月ぶりに増加に転じております。地域別…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281