-
サクソバンク、2023年の金価格3000ドルも
NY金(月足)↓クリックすると拡大します↓ デンマーク金融大手サクソバンクは、2023年の「大胆予測」を発表。実際に起こる可能性は低いものの、起これば世界市場に多大な影響を及ぼす10大テーマを取り上げて、その一つに「金は20…
-
今週の金相場展望(12月19日~12月23日)
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比10.5ドル安の1800.2ドルで終了となり、3週ぶりに反落。11月消費者物価指数(CPI)の伸び率が前年同月で5ヶ月連続で鈍化し、…
-
11月トルコ金輸入量は38.93トン
トルコの金輸入量↓クリックすると拡大します↓ イスタンブール金取引所の統計によると、11月トルコ金輸入量は、前年同月(0.49トン)から約80倍増の38.93トンでした。2017年7月(62.85トン)以来の高水準となった前…
-
11月OPEC産油量、日量74.4万バレル減
OPEC加盟国の産油量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が12月13日に発表した月報によると、11月の加盟国の産油量は前月比日量74.4万バレル減の日量2882.6万バレルとなりました。減少は2ヶ月連続…
-
SPDRゴールドの金保有残高が回復基調
SPDRゴールドの金保有残高↓クリックすると拡大します↓ 世界最大の金ETFである「SPDRゴールド・シェア」の金保有残高は前営業日比2.31トン増加の912.72トンとなりました。今月は9営業日経過しましたが、増加に転じた…
-
EIA原油・ガス生産性報告:来年1月米主要シェール層7ヶ所の産油量は日量931.8万バレルと、過去最高になる見通し
米主要シェール層7ヶ所の産油量↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)は12月12日に原油・ガス生産性報告を発表。来年1月米主要シェール層7ヶ所の産油量は前月比日量9.5万バレル増の日量931.8万バレルと…
-
NYMEXの白金認証在庫、2015年10月30日以来の4トン割れ目前
NYMEXの白金認証在庫↓クリックすると拡大します↓ CMEのデータによると、NYMEXの白金認証在庫は12月9日時点で4.04トンとなっております。ウクライナ情勢の緊迫化や電力不安が続く南アフリカからの供給懸念が意識される…
-
今週の金相場展望(12月12日~12月16日)今週は中銀ウィーク!!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比1.1ドル高の1810.7ドルで終了となり、小幅ながら続伸。12月1日に急伸。12月5日に1822.9ドルまで買い進められる場面も見ら…
-
11月末の世界金ETF関連の金保有残高は前月末比26.09トン減少の3477.04トン
世界の金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が11月7日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、11月末の世界の金ETF(上場…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281