-
インプラッツで鉱山スト発生も、影響は限定的か
南アフリカの白金生産量↓クリックすると拡大します↓ 貴金属調査会社メタルフォーカスの年次リポートによると、世界最大の白金生産国である南アフリカの2021年の白金生産量は145.5トンで、世界生産(195.9トン)の74.3%…
-
5月中国白金輸入量は前年同月比24.6%減少の7.85トン
中国の白金輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、5月中国白金輸入量は7.85トンで、前年同月比24.6%減少となりました。中国では排ガス規制を強めており、将来の需要増を見込んで実需以上に輸入している…
-
今週の金相場展望(6月20日~6月24日)
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比34.9ドル安の1840.6ドルで終了。6月13日に1882.5ドルまで買い進められる場面もみられたものの、5月米消費者物価指数(CP…
-
5月トルコ金輸入量は2020年12月以来の高水準
トルコの金輸入量↓クリックすると拡大します↓イスタンブール金取引所の統計によると、5月トルコ金輸入量は、前年同月から約5倍増の15.30トンで、2020年12月(26.12トン)以来の高水準となりました。前月は昨年12月(1.50トン)…
-
今週の金相場展望(6月13日~6月17日)
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比25.3ドル高の1875.5ドルで終了。200日平均線でサポートされる一方で、米長期金利の上昇を受けて上値が重い中、1850ドルを挟ん…
-
メタルズ・フォーカス、2022年世界金需要量は前年比2%減の4125トンと予測
世界金需給↓クリックすると拡大します↓ 貴金属調査会社メタルズ・フォーカスの年次リポートによると、2022年世界金需要量は前年比2%減少の4125トンの見込み。中国で宝飾品の需要が低迷するとの見方に加えて、投資向け需要も減少…
-
5月末の世界金ETF関連の金保有残高は前月末比51.19トン減少の3823.16トン
世界の金ETF(月足)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が6月7日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、2022年5月末の世界の金ETF(上場投資信…
-
今週の金相場展望(6月6日~6月10日)
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比1.1ドル安の1850.2ドルで終了。FRBのウォラー理事が、インフレが抑制されるまで通常の倍の0.50%の利上げを継続することに前向…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281