-
大阪取引所、上海ゴム先物を5月26日に上場
日本取引所(JPX)傘下の大阪取引所は1月15日に、上海天然ゴム先物を5月26日に上場することを決定。上海先物取引所との間でライセンス契約を締結したと発表しました。上海天然ゴム先物は、中国で現物ゴムを取引する際の指標となっておりますが、取…
-
シカゴ主要3穀物のファンドのポジション状況(1月7日時点)
シカゴ主要3穀物のネット・ロング↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省、需給報告はこちら・米農務省、作付意向面積はこちら・米農務省、四半期在庫はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米商品先物取引委員会(CFTC)のデ…
-
昨年12月世界食糧価格指数は前月比0.6ポイント低下
世界食糧価格指数↓クリックすると拡大します↓ 国連食糧機関(FAO)が1月3日に発表した昨年12月世界食糧価格指数は平均127.0と、前月比0.6ポイント低下。国際的な砂糖価格の下落が響いた模様。ただ、前年同月比では6.7%…
-
米国産穀物の四半期在庫(昨年12月1日時点)
四半期別米国のコーン在庫↓クリックすると拡大します↓ 米米農務省は1月10日に米農産物の四半期在庫報告(昨年12月1日時点)を発表。米国のコーン在庫は前年同時点比約1%減の120億7400万ブッシェルと、市場予想平均(1…
-
1月米農務省需給報告
米国産コーン需給↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省、アウトルック・フォーラムはこちら・米農務省、作付意向面積はこちら・米農務省、四半期在庫はこちら◆コーン米農務省(USDA)は1月10日に発表した1月農産物需給…
-
昨年11月の公的機関の金準備は前月比155.5トン減少の36165.3トン
世界の金準備↓クリックすると拡大します↓ ・世界の外貨準備はこちら有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が、国際通貨基金(IMF)のデータを基に発表したレポートによると、昨年11月の公的機関の金準備は前…
-
今週の金相場展望(1月13日~1月17日)今週は米国のインフレ指標に注目!!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WGCの需給レポートはこちら・金の地上在庫はこちら・公的機関の金準備はこちら・中国の金準備はこちら・中国の金輸入量はこちら・スイスの金輸出量はこちら先週のN…
-
今週の白金相場展望(1月13日~1月17日)
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WPICの需給レポートはこちら・ジョンソン・マッセイ社の需給レポートはこちら・アムプラッツ白金生産量はこちら・中国の白金輸入量はこちら先週のNY白金(中心限月)は、前週…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281