-
OPEC月報:10月OPEC加盟国産油量は前月比日量46.6万バレル増加!2024年世界石油需要見通しを4ヶ月連続で下方修正!!
OPEC加盟国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が11月12日に発表した月報によると、10月のOPEC加盟国の産油量は前月比日量46.6万バレル増加の日量2653.5万バレルと、3ヶ月ぶりに…
-
産油国の財政均衡原油価格(2024年10月時点)
産油国の財政均衡原油価格↓クリックすると拡大します↓ 国際通貨基金(IMF)が10月時点で算出した、サウジアラビアの財政が均衡する原油価格は2024年は98.4ドルと、前年(94.9ドル)から上昇しております。なお、湾岸協力…
-
シティ、トランプ氏再選で2025年原油価格に下落圧力!!
米金融大手シティ・グループは11月6日に、トランプ前米大統領が再選されたことで、原油価格は2025年中は下落圧力にさらされ、ブレント原油の平均価格は1バレル当たり60ドルになるとの見方を示しました。関税と原油供給量の増加が要因。石油輸出国機…
-
「OPECプラス」、12月から予定していた自主減産の段階的縮小を延期!10月OPEC産油量、日量3633万バレル!!
石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟の産油国で構成する「OPECプラス」は11月3日に、12月から予定していたサウジアラビアなど有志8ヶ国による日量220万バレルの自主減産の段階的縮小を1ヶ月延期することを決定しました。原油価…
-
8月米産油量は前月比日量19.5万バレル増加の日量1340.1万バレルと、過去最高を更新!!
米原油生産量(月別)↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)が10月31日に公表した月報によると、8月米産油量は前月比日量19.5万バレル増加の日量1340.1万バレル。2023年11月(日量1328.1万…
-
「OPECプラス」、12月から予定している自主減産の段階的縮小を延期か
OPECプラス参加国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ ロイター通信によると、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟の産油国で構成する「OPECプラス」は、12月から予定しているサウジアラビアなど有志8ヶ国…
-
サウジアラムコ国営石油CEO、中国需要は「かなり強気」
サウジアラビア国営石油会社サウジアラムコのナセル最高経営責任者(CEO)は、10月21日にシンガポールで開催されたエネルギー関連会合で、中国の石油需要について、経済成長を目指す政府の景気刺激策を受けて、「かなり強気」との見通しを示しました。…
-
IEA・EIA・OPECの世界石油需給見通し!「OPECプラス」の9月産油量、2ヶ月連続で減少!!
OPECプラス参加国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 産油国の財政均衡原油価格はこちら◆「OPECプラス」の産油量石油輸出国機構(OPEC)によると、OPECと非加盟産油国で構成する「OPECプラス」の9月産油量…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281