-
ECB定例理事会:利上げ幅を0.25%に縮小
欧州の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は5月4日に定例理事会を開催し、0.25%の追加利上げを決定。主要政策金利を3.75%、銀行が中央銀行に預ける際の金利(中銀預金金利)は3.25%に引き上げて…
-
ECB定例理事会:3会合連続で0.50%の利上げ
主要国の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は3月16日に定例理事会を開催。政策金利を0.50%引き上げることを決定しました。0.50%の大幅利上げは3会合連続。昨年7月以降6会合連続で利上げを行って…
-
欧州中銀・英中銀、共に0.50%利上げ
主要国の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 前日のFOMC(米連邦公開市場委員会)に続いて、欧州中銀(ECB)は定例理事会を開催し、主要政策金利を0.50%引き上げて3.00%にすることを決定しました。利上げは昨年7月以降…
-
IMM通貨(ユーロ)のネット・ロング
IMM通貨(ユーロ)のネット・ロング↓クリックすると拡大します↓ 米商品先物取引委員会(CFTC)のデータによると、大口投機家のIMM通貨(ユーロ)は1月24日時点で前週比7365枚増加の13万4349枚となり、増加に転じま…
-
IMM通貨(ユーロ)のネット・ロング
IMM通貨(ユーロ)のネット・ロング↓クリックすると拡大します↓ 米商品先物取引委員会(CFTC)のデータによると、口投機家のIMM通貨(ユーロ)のネット・ロングは1月17日時点で前週比7998枚減少の12万6984枚となり…
-
ECB、2会合連続で0.75%の大幅利上げ
欧州の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中銀(ECB)は10月27日に定例理事会を開催し、記録的な物価高に歯止めを掛けるため、9月に続き、通常の3倍に当たる0.75%の大幅利上げを決定しました。利上げは3会合連続…
-
ユーロ、対ドルで1ヶ月ぶりにパリティを回復!今晩はECB理事会!!
ユーロ・米ドル↓クリックすると拡大します↓ 10月26日の外国為替市場でユーロが対ドルで上昇し、一時1.0089ドルまで上昇するなど、終値ベースでは9月19日以来の1ユーロ=1ドルの等価(パリティ)を回復しております。冴え…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281