-
10月の海外勢の米国債保有額、6ヶ月ぶりに減少に転じる!中国の米国債保有額、2009年2月以来の低水準!!
国別米国債保有額↓クリックすると拡大します↓ 米財務省が12月19日に発表した米国際資本収支統計(季節調整前)によると、2024年10月の海外投資家の米国債保有額は8兆5955億ドルと、前月比772億ドル減少。6ヶ月ぶりに…
-
11月トルコ金輸入量、昨年12月以来の高水準!
トルコの金輸入量(月別)↓クリックすると拡大します↓ イスタンブール金取引所の統計によると、11月トルコ金輸入量は13.39トンと、前年同月(22.31トン)比40.0%減少。7ヶ月連続でマイナスとなりました。ただ、前月(9…
-
中国、2025年に過去最大となる3兆元相当の特別債を発行する見通し!中国全人代、2025年3月5日に開幕!!
中国のGDP↓クリックすると拡大します↓ ロイター通信によると、中国当局は2025年に、過去最大となる3兆元相当の特別債を発行する模様。発行額は今年の1兆元から大幅に増加。トランプ次期米大統領による関税引き上げの影響を緩和す…
-
11月欧州新車販売台数、前年同月比2.0%減少
欧州の新車販売台数↓クリックすると拡大します↓ 欧欧州自動車工業会(ACEA)が12月19日に発表した11月欧州新車販売台数(乗用車、マルタを除くEU加盟国27ヶ国、EFTA加盟3ヶ国、英国の合計)は、前年同月比2.0%減少…
-
米政府閉鎖、瀬戸際で回避!!
米下院は12月20日に、共和党が提出したつなぎ予算延長法案を賛成多数で可決しました。上院でも可決され、バイデン米大統領が法案に署名し、同法は成立。クリスマス休暇を控えた米社会を混乱させかねなかった政府機関の一部閉鎖は瀬戸際で回避されておりま…
-
米下院、つなぎ予算延長法案を否決
米国の財政収支↓クリックすると拡大します↓ 米下院は12月19日に、共和党が新たに提案したつなぎ予算延長法案を反対多数で否決しました。政府機関の一部閉鎖を回避するには、現行のつなぎ予算が失効する12月20日深夜までに延長法案…
-
英中銀、2会合ぶりに政策金利を据え置き
英国の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 英イングランド銀行(中央銀行)は12月19日に、政策金利を4.75%で据え置くと発表しました。投票権を持つ9人のうち、ベイリー総裁を含む6人が据え置きに賛成。3人が0.25%の利下…
-
日銀、現行の金融政策の維持を決定!!
日本の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 日銀は12月18、19日の両日に金融政策決定会合を開催。政策金利である短期金利の誘導目標を現行の「0.25%程度」で据え置くことを決定しました。国内の経済・物価動向は想定通りと評価…
-
11月訪日客数は331.2万人、過去最高を更新!
訪日外国人客数(月別)↓クリックすると拡大します↓ 日本政府観光局が11月20日に発表した10月訪日外国人数(推計値)は、前年同月比31.6%増の331万2000人で、単月として過去最高を更新しました。単月として300万人…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281