-
8月訪日客、半年ぶりに300万人割れ!
訪日外国人数↓クリックすると拡大します↓ 日本政府観光局が発表した8月訪日外国人数(推計値)は、前年同月比36.0%増の293万3000人でした。コロナ禍前の2019年8月との比較では16.4%増。8月として過去最高を更新し…
-
トルコ中銀、6会合連続で政策金利据え置き
トルコの政策金利↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行は9月19日に金融政策決定会合を開催し、主要政策金利である1週間物レポ金利を年50.00%で据え置くことを決定しました。据え置きは6会合連続。中銀は声明で、「インフ…
-
英中銀、政策金利を据え置き
英国の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 英イングランド銀行(中央銀行)は9月19日に、政策金利を現行の5.00%に据え置くと発表しました。据え置きは2会合ぶり。金融政策運営で重視するサービス価格の伸びが依然高水準で、前回…
-
7月の海外勢の米国債保有額、過去最高を更新!
国別米国債保有額↓クリックすると拡大します↓ 米財務省が9月18日に発表した米国際資本収支統計(季節調整前)によると、7月の海外投資家の米国債保有額は8兆3385億ドルと、前月比1279億ドル増加。3ヶ月連続で増加となり、…
-
米下院、政府閉鎖回避のつなぎ予算案否決
2024会計年度(2023年10月~2024年9月)末を控える中、米下院は9月18日に今月末の予算切れによる政府機関の一部閉鎖を回避するためのつなぎ予算案を否決しました。多数派共和党のジョンソン下院議長が有権者登録の際に出生証明書による市民…
-
明日未明にFOMC声明、FRBは4年半ぶりに利下げを決定する見通し!!「サームの法則」の経済学者、0.50%の利下げを予測!!
FOMCメンバーの金利見通し↓クリックすると拡大します↓ FRBは前日よりFOMC(米連邦公開市場委員会)を開催中、明日未明3時00分に声明を発表し、その後3時30分からパウエルFRB議長が記者会見を行う予定となっております…
-
2025年の欧州車市場、最大24%がEVになる見込み!
車種別欧州の新車販売台数↓クリックすると拡大します↓ 欧州の環境団体トランスポート&エンバイロメント(T&E)は9月17日に、欧州連合(EU)で販売される自動車のうち電気自動車(EV)が占める割合が、2025年まで…
-
ECB、政策金利の枠組みを変更!政策金利は3.65%に!!
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 既報通り、欧州中央銀行(ECB)は9月12日に定例理事会を開催し、政策金利を0.25%引き下げることを全会一致で決定。9月18日より、新たな金利が適用されます。リファナンスオペ…
-
8月中国主要経済指標!ゴールドマンとシティ、2024年中国成長率見通しを引き下げ!!8月中国新規銀行融資、前月から急回復も市場予想に届かず!!
中国の主要経済指標↓クリックすると拡大します↓ 中国国家統計局は9月14日に主要経済指標を発表。8月中国社会消費品小売総額(小売売上高)は前年同月比2.1%増と、前月(2.7%増)から伸びが鈍化しております。8月中国鉱工業…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281