-
2024年第1四半期末時点の世界外貨準備における米ドルの比率は4四半期ぶりに上昇!
世界の外貨準備の割合↓クリックすると拡大します↓ 国際通貨基金(IMF)が公表した世界外貨準備統計によると、2024年第1四半期(1-3月)末の世界の外貨準備総額は12兆3499億ドルと、前期末(12兆3422億ドル)比0.…
-
日銀短観:大企業製造業景況感、2四半期ぶりに改善!
日銀短観↓クリックすると拡大します↓ 日銀が7月1日に発表した6月全国企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は大企業製造業でプラス13となり、3月の前回調査(プラス11)から2ポイント上…
-
南アフリカ大統領、連立内閣発表
南アフリカのラマポーザ大統領は6月30日に、2期目の政権運営に向けて、新内閣の閣僚名簿を発表。既報通り、5月29日の国民議会(下院)選挙で、1994年に全人種が参加して以降初めて与党・アフリカ民族会議(ANC)が過半数割れしたのを受けて、3…
-
6月中国製造業PMI、2ヶ月連続で節目の50割れ!
中国PMI↓クリックすると拡大します↓ 中国国家統計局が6月30日に発表した6月中国製造業PMI(購買担当者景況指数)は49.5と、前月と変わらず。不動産不況が重しとなる中、景気の拡大・縮小を判断する節目の50を2ヶ月連続…
-
5月米個人消費支出物価指数は前年同月比2.6%上昇と前月から鈍化!
米個人消費支出(PCE)物価指数↓クリックすると拡大します↓ 米商務省が6月28日に発表した5月米個人消費支出(PCE)物価指数は、前年同月比2.6%上昇。伸び率は前月(2.7%上昇)から鈍化し、市場予想と一致。価格変動が激…
-
仏総選挙・第1回投票、極右が最多得票! イラン大統領選、改革派が首位!!
仏メディアによると、6月30日に行われたフランス国民議会(下院、定数577)選挙の第1回投票は即日開票の結果、移民排斥や自国第一主義を掲げる極右野党・国民連合(RN)が最多得票を確保する見通しとなっております。7月7日の決選投票で過半数(…
-
円の実質実効為替レート、過去最低を更新!
日本の実効為替レート↓クリックすると拡大します↓ 国際決済銀行(BIS)によると、5月の円の実質実効為替レート(2020年=100)は68.65と、前月(69.87)から低下。過去最低を更新しております。デフレが長引き、物…
-
トルコ中銀、3会合連続で政策金利据え置き
トルコの政策金利↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行は6月27日に金融政策決定会合を開催し、主要政策金利の一週間物レポ金利を年50.00%で据え置くことを決定しました。据え置きは3会合連続。中銀はインフレリスクに引き…
-
日経平均株価、4営業日ぶりに反落!中国共産党、3中総会を7月15~18日に開催!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比325.53円安の39341.54円で終了となり、4営業日ぶりに反落。本日は6月期や12月期決算企業などの配当権利落ち日であったこ…
-
今年度の米財政赤字、2月時点の見通しから27%増の1兆9150億ドルに膨張すると想定
米財政収支↓クリックすると拡大します↓ 米議会の超党派機関、議会予算局(CBO)は6月18日公表した最新の予算見通しで、2024年度(2023年10月~2024年9月)の財政赤字額が、2月時点の見通しから27%増の1兆915…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281