-
FOMC議事要旨:性急な利下げのリスク警戒
米消費者物価指数↓クリックすると拡大します↓ FRBは2月21日にFOMC(米連邦公開市場委員会)議事要旨(1月30、31日開催分)を公表。参加者は、性急な利下げを行うリスクに警戒感を示し、インフレ率が目標の2%に向かって持…
-
2023年の対中投資、30年ぶり低水準!中国の春節、国内旅行収入がコロナ禍を上回る!!
対中直接投資(年別、ドル建て)↓クリックすると拡大します↓ 中国国家外貨管理局が2月18日に発表した国際収支統計によると、2023年の海外からの対中直接投資は前年比8割減の330億ドルと、30年ぶり低水準にとどまりました。中…
-
昨年12月の海外勢の米国債保有額、過去最高を更新!米国債の3大保有国である日本・中国・英国が揃って増加!!
国別米国債保有額↓クリックすると拡大します↓ 米財務省が2月15日に発表した米国際資本収支統計(季節調整前)によると、昨年12月の海外投資家の米国債保有額は8兆0561億ドルで、前月比2477億ドル増加。2ヶ月連続で増加と…
-
米財政赤字、2024年度は1.5兆ドルに小幅縮小へ
米国の財政赤字↓クリックすると拡大します↓ 米議会予算局(CBO)は2月7日に、2024会計年度(2023年10月-2024年9月)の財政赤字が1兆5070億ドルに小幅縮小するとの見通しを示しました。クリーンエネルギーの税額…
-
昨年12月トルコ経常収支、20.91億ドルの赤字
トルコの経常収支↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行が2月13日に発表した昨年12月トルコ経常収支(速報値)は20.91億ドルの赤字で、前月(27.74億ドルの赤字)から改善。市場予想(33億ドルの赤字)も下回ってお…
-
中国人民銀、柔軟な政策で物価安定・内需拡大へ!中国商務省、消費の「回復」から「持続的拡大」へ!!
中国人民銀行(中央銀行)は2月8日に公表した四半期政策報告で、柔軟かつ的確な政策を継続して物価安定を維持し内需を拡大する方針を示しました。世界的に不確実性が広がる中、当局は景気回復を促進する上でいくつかの困難や課題に直面していると指摘。「…
-
トルコ中銀総裁「追加利上げ必要なし」
トルコのインフレ率↓クリックすると拡大します↓ 2月3日にトルコ中銀の新総裁に就任したカラハン新総裁は2月8日に就任後初めての記者会見を行い、インフレが高止まりする現状でも「現時点では追加の利上げが必要だとは考えていない」と…
-
1月中国新車販売台数、6ヶ月連続でプラス
中国の新車販売台数↓クリックすると拡大します↓ 中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会が2月7日に発表した1月中国新車販売台数(輸出含む)は、前年同月比47.9%増の243万9000台となった。プラスは6ヶ月連続。電気自動車…
-
中国の金準備、15ヶ月連続で増加!
中国の金準備↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)が2月7日に発表した1月末時点の外貨準備高は、前月比187億ドル減少の3兆2193億ドルと、3ヶ月ぶりに減少に転じております。中国国家外貨管理局によると、ドル…
-
OECD、2024年世界成長見通しを2.9%に引き上げ
OECDの世界経済見通し↓クリックすると拡大します↓ 経済協力開発機構(OECD)は2月5日に最新の経済見通しを公表。2024年世界成長率見通しを2.9%とし、昨年11月時点の見通しから0.2ポイント引き上げております。世界…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281