-
中国経済工作会議、来年の景気回復促進と政策調整強化の方針示す!2024年中国新車販売台数、3%増に減速か!!
四半期別中国GDP↓クリックすると拡大します↓ 中国国営中央テレビによると、共産党・政府は12月11、12日の両日に2024年の経済政策などについて話し合う「中央経済工作会議」を開催。会議には習近平国家主席や李強首相が出…
-
11月米インフレ率、前年同月比3.1%上昇
米国のインフレ率↓クリックすると拡大します↓ 米労働省が12月12日に発表した11月米消費者物価指数(CPI)は、前年同月比3.1%上昇(市場予想は3.1%上昇)。最近のガソリンなどエネルギー価格安を反映し、伸…
-
10月トルコ経常収支、1.86億ドルの黒字
トルコの経常収支↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行が12月11日に発表した10月トルコ経常収支(速報値)は1.86億ドルの黒字でした(前月は3.57億ドルの黒字)。貿易赤字の縮小が主因。2ヶ月連続で黒字となったもの…
-
11月中国新車販売台数、4ヶ月連続でプラス
中国の新車販売台数↓クリックすると拡大します↓ 中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会が12月11日に発表した11月中国新車販売台数(輸出含む)は前年同月比27.4%増加の297万台でした。プラスは4ヶ月連続。2023年1-…
-
法人企業景気予測調査:10-12月期大企業景況感、3四半期連続でプラス
法人企業景気予測調査(BSI)↓クリックすると拡大します↓ 財務省と内閣府が発表した2023年10-12月期法人企業景気予測調査によると、大企業全産業の景況判断指数はプラス4.8でした。プラスは3四半期連続。製造業は自動車関…
-
上海期貨交易所の非鉄在庫(12月8日時点)11月中国インフレ率、3年ぶり低水準!!
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属のオン・ワラント在庫(払い出し予定がない在庫、12月8日時点)を見てみると、銅は増加に転じました。ニッケルも増…
-
中国の金準備、13ヶ月連続で増加となるも、積み増し幅は7ヶ月ぶりの低水準に留まる!!
中国の金準備↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)が12月7日に発表した11月末時点の外貨準備高は、前月比706億ドル増加の3兆1718億ドルと、4ヶ月ぶりに増加に転じております。中国国家外貨管理局によると、…
-
日経平均株価は反落!10月景気動向指数、3ヶ月連続で改善!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比587.59円安の32858.31円で終了となり、反落。再び33000円を割り込んでおります。昨晩の米国市場でハイテク株が売られた流れを引き継ぎ、半導体関連株…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281