-
資金循環統計:3月末の家計の金融資産は2043兆円と過去最高
家計の金融資産残高(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 日銀が6月27日に公表した2023年1-3月期資金循環統計によると、3月末の家計の金融資産は2043兆円で過去最高となりました。家計の金融資産の内訳は現預金が54…
-
中国人民銀、10ヶ月ぶりに利下げ
中国の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)は、事実上の政策金利に当たる最優遇貸出金利(LPR)1年物を年3.55%、住宅ローン金利の目安となる期間5年超の金利は年4.20%と、それぞれ0.1%ずつ引…
-
4月の米国債保有額、中国は再び減少
国別米国債保有額↓クリックすると拡大します↓ 米財務省が6月15日に発表した米国際資本収支統計(季節調整前)によると、4月の海外投資家の米国債保有額は7兆5808億ドルで、前月比164億ドル増加しております。国別で見てみ…
-
ECB定例理事会:0.25%利上げ
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は6月15日に定例理事会を開催し、0.25%の追加利上げを決定。主要政策金利を4.00%、銀行が中央銀行に預ける際の金利(中銀預金金利)は3.50%に引き上…
-
法人企業景気予測調査:4-6月期大企業景況感、2期ぶりプラス
法人企業景気予測調査↓クリックすると拡大します↓ 財務省と内閣府が発表した4-6月期法人企業景気予測調査によると、大企業全産業の景況判断指数はプラス2.7でした。プラスは2四半期ぶり。コロナ禍からの人流の回復などを背景に、非…
-
OECD、2023年の世界成長見通しを上方修正
OECD世界成長率見通し↓クリックすると拡大します↓ 経済協力開発機構(OECD)は6月7日に、最新の世界経済見通しを公表。2023年の世界成長率を2.7%と、3月時点の見通しから0.1ポイント上方修正。原油相場の下落によ…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281