-
上海期貨交易所の非鉄在庫(昨年12月29日時点)昨年12月中国製造業PMI、3ヶ月連続で節目の50を下回る!中国全人代、3月5日開幕!!
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属のオン・ワラント在庫(払い出し予定がない在庫、昨年12月29日時点)を見てみると、銅は増加に転じました。ニッケ…
-
円の実質実効為替レート、4ヶ月連続で過去最低を更新
日本の実効為替レート↓クリックすると拡大します↓ 国際決済銀行(BIS)によると、11月の円の実質実効為替レート(2020年=100)は71.62と、4ヶ月連続で過去最低水準を更新しました。デフレが長引き、物価上昇率が他国を…
-
トルコ中銀、7会合連続で利上げ!早期の利上げ打ち止め示唆!!
トルコの政策金利↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行は12月21日に、金融政策決定会合を開催し、主要政策金利の1週間物レポ金利を2.50%引き上げて、年42.50%にすることを決定しました。利上げは7会合連続。6月以…
-
家計の金融資産、9月末時点で2121兆円と最高更新
四半期別家計の金融資産残高↓クリックすると拡大します↓ 日銀が12月20日に発表した2023年7-9月期資金循環統計(速報)によると、2023年9月末時点の家計の金融資産は前年同期比5.0%増の2121兆円で、4四半期連続…
-
10月の米国債保有額、中国は7ヶ月連続で減少
国別米国債保有額↓クリックすると拡大します↓ 米財務省が12月15日に発表した米国際資本収支統計(季節調整前)によると、10月の海外投資家の米国債保有額は7兆5650億ドルで、前月比391億ドル減少。減少は2ヶ月連続。5月…
-
日経平均株価は反発!9営業日ぶりに33000円台を回復!!12月の月例経済報告:景気「一部に足踏み」!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比460.41円高の33219.39円で終了となり、反発。日銀が現行の金融緩和の維持を決定した安心感から、後場に入り、買いが強まった様です。高値で…
-
FRB高官の発言を受けた「フェドウォッチ」の動き!NY連銀総裁、直ぐの利下げ議論せず!!
FRBの過去の利上げ推移↓クリックすると拡大します↓ FRBは先週開催したFOMC(米連邦公開市場委員会)で公表した最新のFOMCメンバー19人の金利見通しで、2024年末のFF金利見通し中央値は年4.625%と、0.25%…
-
ECB、2会合連続で政策金利を据え置き!英中銀は3会合連続で政策金利を据え置き!!
主要国の政策金利↓クリックすると拡大します↓欧州中央銀行(ECB)は12月14日に、定例理事会を開催。主要政策金利を4.50%で据え置くことを決定しました。据え置きは2会合連続。インフレ率が急速に鈍化する中、現行の金利水準を長期間維持す…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281