-
法人企業統計:1-3月期全産業経常益、4.3%増
法人企業統計↓クリックすると拡大します↓ 財務省が発表した2023年1-3月期法人企業統計調査によると、全産業(金融業と保険業を除く)の経常利益は前年同期比4.3%増の23兆8230億円でした。増益は2四半期ぶりで、金額は1…
-
2022年末の日本の対外純資産、4年連続で過去最高を更新!日本が32年連続で最大の純資産国に!!
主要国の対外純資産残高↓クリックすると拡大します↓ 財務省は5月26日に、2022年末の日本の対外資産・負債残高を公表。政府や企業、個人が海外で保有する資産から、海外投資家らの対日投資を示す負債を差し引いた対外純資産の残高は…
-
日経平均株価は続伸となり、約1ヶ月ぶり高値で終了!日銀短観、大企業・製造業の景況感が5四半期連続で悪化!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比146.67円高の28188.15円で終了となり、続伸。3月9日以来約1ヶ月ぶり高値で終了しました。ダウ工業株30種平均が3営業日続伸中であるなど、米欧の金融…
-
日経平均株価は維持27000円割れ!3月第2週の海外投資家は2週連続で買い越し、個人は2週連続で売り越し!!貿易赤字、2月で最大!!今晩はECB定例理事会に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比218.87円安の27010.61円で終了となり、反落。米銀の経営破綻をきっかけとした金融システム不安が欧州にも波及。業績不振が続くスイス金融大手のクレディ・…
-
日経平均株価は続落で「アイランド・リバーサル・トップ」形成か?日銀が今年初めてETFを買い入れ!金現物、初の9000円台!!法人企業景気予測調査:大企業景況感、3期ぶりマイナス
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比311.01円安の27832.96円で終了となり、続落。6営業日ぶりに28000円を割り込みました。シリコンバレーバンク(SVB)など米銀の経営破綻を受けて投…
-
法人企業統計:昨年10-12月期の経常益、8期ぶりにマイナス
法人企業統計調査↓クリックすると拡大します↓ 財務省が発表した2022年10-12月期法人企業統計調査によると、全産業(金融業と保険業を除く)の経常利益は前年同期比2.8%減の22兆3768億円でした。原材料価格の上昇による…
-
日銀が現行の金融政策を据え置いたことを受けて、円相場は130円台を回復!
米ドル・円(5分足)↓クリックすると拡大します↓ 日銀は金融政策決定会合で、現行の大規模な金融緩和策の維持を全会一致で決定。現在0%程度に誘導している長期金利について、許容する上限を0.50%程度に据え置きました。市場の一…
-
日銀、長期金利の変動幅を0.50%に拡大!円が133円台に急騰!!
米ドル円(5分足)↓クリックすると拡大します↓ 日銀は12月19、20日の両日に金融政策決定会合を開催。現行の大規模な金融緩和策を一部見直し、0%程度に誘導する長期金利の変動幅を従来のプラスマイナス0.25%から同0.50%…
-
日銀短観:製造業景況感、4期連続悪化
日銀短観↓クリックすると拡大します↓ 日銀は12月14日に12月全国企業短期経済観測調査(短観)を発表。企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が大企業製造業でプラス7と、前回9月調査(プラス8)から1ポイント悪化。原材料価格…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281