-
米共和党下院、つなぎ予算案を公表!政府機関閉鎖を回避出来るか?
米与党共和党は3月8日に、2025会計年度(2024年10月~2025年9月)末までの財政資金を手当てする「つなぎ予算案」を公表しました。現行のつなぎ予算の失効が3月14日に迫る中、政府機関の一部閉鎖を回避するには、期限までに上下両院で可…
-
2月ISM米景況感指数:製造業は4ヶ月ぶりに低下した一方、非製造業は前月から上昇! ベージュブック:米景気「小幅上昇」に下方修正!
ISM米製造業景況感指数↓クリックすると拡大します↓ 米サプライマネジメント協会(ISM)が3月3日に発表した2月米製造業景況感指数は50.3と、前月(50.9)から0.6ポイント低下。4ヶ月ぶりに低下となり、市場予想(50…
-
1月米個人消費支出物価指数、4ヶ月ぶりに鈍化!昨年10-12月期米GDP改定値、速報値と変わらず!
米個人消費支出(PCE)物価指数↓クリックすると拡大します↓ 米商務省が2月28日に発表した1月米個人消費支出(PCE)物価指数は、前年同月比2.5%上昇。伸び率は市場予想と一致し、前月(2.6%上昇)から縮小し、4ヶ月ぶり…
-
FOMC議事要旨:利下げ継続に慎重姿勢!QTの一時停止または減速を検討すべきだとの意見も!!
米消費者物価指数↓クリックすると拡大します↓ FRBは2月19日に、FOMC(米連邦公開市場委員会)議事要旨(1月28、29日開催分)を公表。参加者は経済が堅調さを保つなら、次の利下げ前に「物価抑制のさらなる進展」が必要だと…
-
2024年世界半導体販売額は過去最高を更新!昨年12月は前年同月比17.1%増と、14ヶ月連続でプラス!!
世界半導体販売額(年別)↓クリックすると拡大します↓ 主要半導体メーカーで構成する世界半導体市場統計(WSTS)がとりまとめ、米国半導体工業会(SIA)が発表した2024年世界半導体販売額は、前年比19.1%増の6276.4…
-
1月米消費者物価指数、4ヶ月連続で加速!1月米期待インフレ、5年後インフレ予想8ヶ月ぶり高水準!!パウエル議長、利下げ急ぐ理由なし!!
米消費者物価指数↓クリックすると拡大します↓ 米労働省が2月12日に発表した1月米消費者物価指数(CPI)は、前年同月比3.0%上昇。伸び率は前月(2.9%上昇)を上回り、4ヶ月連続で加速。市場予想(2.9%上昇)も上回って…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281