-
4月米農務省需給報告
米国産コーン需給↓クリックすると拡大します↓ 米農務省、アウトルック・フォーラムはこちら米農務省、作付意向面積はこちら◆コーン米農務省(USDA)は4月11日に発表した4月需給報告で、2023-2024年度米国産コーン…
-
OPEC月報:3月OPEC加盟国産油量は前月比日量0.3万バレル増となり、3ヶ月連続で増加!世界石油需要は前月見通しで据え置き!!
OPEC加盟国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が4月11日に発表した月報によると、3月のOPEC加盟国の産油量は前月比日量0.3万バレル増加の日量2660.4万バレルと、小幅ながら3ヶ月連…
-
3月トルコ金輸入量、前年同月比41.0%減少の12.78トン!
トルコの金輸入量(月別)↓クリックすると拡大します↓ イスタンブール金取引所の統計によると、3月トルコ金輸入量は前年同月比41.0%減少の12.78トンでした。マイナスは8ヶ月連続。ただ、昨年4月(2.88トン)以来、9ヶ月…
-
3月末の世界金ETF関連の金保有残高は前月末比13.59トン減少
世界の金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が4月10日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、3月末の世界の金ETF(上場投…
-
金価格、年内に2500ドルまで上昇も!!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 昨晩のNY金(中心限月)は前営業日比11.40ドル高の2362.40ドルで終了。中東の「地政学リスク」が意識される中、引き続き「安全資産」として選好された様で、一時238…
-
生ゴム市場指定倉庫在庫、8旬連続で増加!!
ゴムRSS(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ JPXが集計した3月31日時点の生ゴム(RSS)市場指定倉庫在庫は9395トンで、3月20日時点(8753トン)に比べて642トン増加。8旬連続で増加となり、昨年8月…
-
3月世界食糧価格指数、8ヶ月ぶりに上昇に転じる!
世界食糧価格指数↓クリックすると拡大します↓ 国連食糧機関(FAO)が4月5日に発表した3月世界食糧価格指数は平均118.3と、2021年2月(116.5)以来、約3年ぶり低水準となった前月(117.0)から上昇。8ヶ月ぶり…
-
シカゴ主要3穀物のファンドのポジション状況(4月2日時点)
シカゴ主要3穀物のネット・ロング↓クリックすると拡大します↓ 米商品先物取引委員会(CFTC)のデータによると、大口投機家のシカゴ主要3穀物(コーン、大豆、小麦)合計のネット・ロングは4月2日時点で前週比6176枚減少のマイ…
-
米国産コーンの「作付進捗率」、前週比1%上昇の3%!
米国産コーンの作付進捗率↓クリックすると拡大します↓ 米農務省(USDA)が毎週発表しているクロップ・プログレス(4月7日時点)によると、米国産コーンの「作付進捗率」は前週比1%上昇の3%で、前年同期(3%)と同水準、過去5…
-
今週の金相場展望(4月8日~4月12日)今週は3月米消費者物価指数やFOMC議事要旨に注目!!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WGCの需給レポートはこちら・金の地上在庫はこちら・公的機関の金準備はこちら・中国の金準備はこちら・中国の金輸入量はこちら・スイスの金輸出量はこちら先週のN…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281