-
9月の中国白金輸入量は前年同月比45.2%増加の10.50トン!9月の中国パラジウム輸入量は前年同月から約2倍増加の4.34トン!!
中国の白金輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、9月の中国白金輸入量は10.50トンと、前年同月(7.24トン)比45.2%増加。昨年7月(15.94トン)以来の高水準となった前月(14.09トン)…
-
9月スイス白金輸出量は前年同月比34.7%減少の0.50トン
スイスの白金輸出量(月別)↓クリックすると拡大します↓ スイス連邦統計局によると、9月スイス白金輸出量(速報値)は前年同月比34.7%減少の0.50トンでした。前月(0.58トン)もやや下回っております。2023年1-9月期…
-
9月スイス金輸出量は昨年6月以来の低水準
スイスの金輸出量(月別)↓クリックすると拡大します↓ スイス連邦統計局によると、9月スイス金輸出量(速報値)は前年同月(175.73トン)比43.7%減少の99.01トンでした。前月(123.55トン)も下回り、2022年6…
-
NY白金とNY金の逆ザヤが最大に
NY白金とNY金の鞘↓クリックすると拡大します↓ NY白金とNY金のサヤは10月18日時点で1074ドルの逆ザヤとなっており、2020年7月31日(-1067ドル)を上回り、過去最大幅に拡大しております。中東の「地政学的リ…
-
EIA原油・ガス生産性報告:11月生産量は3ヶ月連続で減少する見通し
米主要シェール層7ヶ所の産油量↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)は10月16日に原油・ガス生産性報告を発表。11月米主要シェール層7ヶ所の産油量は日量955.3万バレルと、前月(日量960.4万バレル…
-
米国産穀物の「収穫率」:コーンは45%、大豆は62%
米国産コーンの収穫率↓クリックすると拡大します↓ 米農務省(USDA)が毎週発表しているクロップ・プログレス(10月15日時点)によると、米国産コーンの「作柄状況」は、優良と良好の合計が53%で、前週(53%)と変わらず(前…
-
IEA・EIA・OPECの世界石油需要見通し!
OECD加盟国の原油在庫↓クリックすると拡大します↓ ◆IEA国際エネルギー機関(IEA)は、10月12日に月報を公表。イスラム組織ハマスとイスラエルの軍事衝突について「中東の石油供給リスクを高めた」と分析。現時点では「石…
-
OPEC月報:9月OPEC加盟国産油量は前月比日量27.3万バレル増!ゴールドマン、イランの動向次第でブレンド原油価格見通し5ドル上振れも!!
OPEC加盟国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が10月12日に発表した月報によると、9月のOPEC加盟国の産油量は前月比日量27.3万バレル増の日量2775.5万バレルでした。増加は2ヶ月…
-
今週の金相場展望(10月16日~10月20日)今週はブラックアウト前のパウエルFRB議長の講演に注目!!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比96.3ドル高の1941.5ドルで終了。4週ぶりに反発に転じております。9月米雇用統計で、景気動向を敏感に反映する非農業部門就業者数…
-
今週の白金相場展望(10月16日~10月20日)
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY白金(中心限月)は、前週比2.7ドル高の884.2ドルで終了となり、3週ぶりに反発。10月2日から5日まで4営業日続落。米長期金利の上昇を受けて、相関性の高い金相場の…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281