-
6月の公的機関の金準備前月比61.31トン増加
世界の金準備↓クリックすると拡大します↓ 有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が8月1日に発表したレポートによると、6月の公的機関の金準備は前月比61.31トン増加の35730.73トンでした。公表さ…
-
2022年Q2と2023年Q2の国別金需要の比較!
国別世界の金需要(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が8月1日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2023年第2四半期(4-6月)の世界金需…
-
2023年第2四半期の世界金需要は前年同期比2.5%減少の920.7トン
世界の金需要(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が8月1日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2023年第2四半期(4-6月)の世界金需要は前…
-
2023年第2四半期の公的機関の金購入量は102.9トンと、前期から急減!!
公的機関の金準備(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が8月1日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2023年第2四半期(4-6月)の公的機関の…
-
日経平均株価は大幅続伸!トヨタの4-6月期営業利益、日本企業初の1兆円台!!金先物、初の9000円台!!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比304.36円高の33476.58円で終了となり、大幅続伸。引き続き米国株高や円安を好感した買いが入った様です。また、トヨタ自動車の決算を受けて、投資家心理が…
-
5月米産油量、2月以来の低水準!7月OPEC産油量、2021年9月以来の低水準!!サウジアラビア、9月も自主減産を継続か?
米原油生産量(月別)↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)が公表した月報によると、5月米産油量は前月比日量1.5万バレル減の日量1266.2万バレルで、2ヶ月連続で減少。2月(日量1253.2万バレル)…
-
米国産コーンの「作柄状況」:優良と良好の合計が55%と前週から2ポイント悪化!
米国産コーンの作柄状況↓クリックすると拡大します↓ 米農務省(USDA)が毎週発表しているクロップ・プログレス(7月31日時点)で、米国産コーンの「作柄状況」は、優良と良好の合計が55%で、前週(57%)から2ポイント悪化し…
-
7月末のSPDRゴールド・シェアの金保有残高は2ヶ月連続で減少
SPDRゴールドの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 世界最大の金ETFである「SPDRゴールド・シェア」の7月末の金保有残高は前月末比8.98トン減少の912.93トンと、2ヶ月連続で減少となりました。月末の残…
-
今週の金相場展望(7月24日~7月28日)
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比6.2ドル安の1960.4ドルで終了。4週ぶりに下落に転じました。「中銀ウィーク」で様子見ムードが強まる中、切り下がっている一目均衡…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281