-
日経平均株価は続伸!中国政府、1兆元の国債追加発行!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比207.57円高の31269.92円で終了となり、続伸。米長期金利の上昇一服を受けて米国株が反発したことが好感された様です。また、ただ、前日に直近安値3048…
-
日経平均株価は4営業日ぶりに反発!9月百貨店売上高、前年同月比9.2%増!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比62.80円高の31062.35円で終了となり、4営業日ぶりに反発。中東の「地政学リスク」や米長期金利の高止まりが引き続き嫌気される中、一時30551.67円…
-
9月地域別売買動向:欧州勢は2ヶ月連続で売り越し、北米勢も2ヶ月連続で売り越し!!
地域別海外投資家の売買代金差額(月別、現物)↓クリックすると拡大します↓東京証券取引所が発表した海外投資家の9月地域別売買動向によると、欧州勢は日本株を9011億円売り越しました。売り越しは2ヶ月連続。欧州の売買動向は年金基金や中東か…
-
日経平均株価は3営業日続落となり、10月6日以来の31000円割れで終了!長期金利、一時約10年ぶりの高水準!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比259.81円安の30999.55円で終了となり、3営業日続落。中東の「地政学リスク」や米長期金利の上昇が嫌気される中、一時30974.26円まで下げるなど、…
-
日経平均株価は続落!9月消費者物価指数、前年同月比2.8%上昇!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比171.26円安の31259.36円で終了。米長期金利が2007年7月以来、約16年ぶりに5%に乗せる場面も見られるなど、再度上昇基調にあること…
-
米金融大手6行の決算
米金融大手6行の純利益(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 米大手銀行6行の2023年7-9月決算が出揃い、FRBによる金融引き締めを背景に利ざやが拡大し、6社のうち4社の純利益が前年同期と比べ増加しております。最大手…
-
米個人の投資意欲 「強気」の割合は3週ぶりに低下!米MMF残高は2週連続で減少!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は10月19日時点で34.1%と、前週比5.9ポイント低下しました。低下するのは3…
-
10月第2週:海外投資家は4週ぶりに買い越しに転じる!個人は4週ぶりに売り越し!事業法人は2週連続で買い越し、信託銀行は2週連続で売り越し!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、10月第2週(10月10日-10月13日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は7862億円の買い越しとなりました。…
-
日経平均株価は3営業日ぶりに反落!9月貿易収支、3ヶ月ぶりに黒字に転じる!!さくらリポート:景気判断を6地域で上方修正!!今晩はパウエルFRB議長の講演に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比611.63円安の31430.62円で終了。3営業日ぶりに反落。長期金利の上昇が嫌気される中、一時31399.17円を付けるなど、再び32000円を割り込んで…
-
日経平均株価は続伸!10年債利回りが一時10年ぶり高水準まで上昇!!9月訪日外国人客数、コロナ前に迫る!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比1.96円高の32042.25円で終了。わずかながら続伸しております。米長期金利の上昇を受けて、国内の10年債利回りも上昇。そのため、上値の重い展開となった様…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281