-
上海取引所の天然ゴム在庫、4週ぶりに増加に転じる
上海ゴム↓クリックすると拡大します↓ 先週の上海ゴム(中心限月)は、前週末比390元高の15550元で終了。反発に転じております。上海期貨交易所(SHFE)の天然ゴム在庫は8月8日時点で前週比1903トン増加の21万0329…
-
日経平均株価は4営業日続伸となり、一時42000円台を回復
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比761.33円高の41820.48円で終了となり、4営業日続伸。米関税政策に対する不透明感が和らぐ中、一時42033.92円まで急…
-
ゴム市場指定倉庫在庫、6旬連続で減少!
ゴムRSS(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ ゴムRSS3(中心限月)は前営業日比0.3円高の317.4円で終了。ボラティリティの大きい動きが続いております。8月4日に311.6円まで下げる場面もみられたものの、…
-
米ドル・円、7月米消費者物価の発表日まで120日平均線と200日平均線のレンジか?
米ドル・円↓クリックすると拡大します↓ 米ドル・円は、植田総裁発言を呼び水に円売りドル買いが強まり7月31日に200日平均線を上抜いて、3月27日以来の150円台を回復。翌8月1日に150.92円まで円安が進む…
-
ダウ工業株30種平均、今週の動きと来週の展望
ダウ工業株30種平均↓クリックすると拡大します↓ 昨晩のダウ工業株30種平均は、前営業日比224.48ドル安の43968.64ドルで終了。7月28日から8月1日まで5営業日続落。7月米雇用統計で、非農業部門就業者数が前月比…
-
7月投資部門別売買動向:海外投資家は3ヶ月連続で買い越し、事業法人の買い越し幅は3ヶ月連続で1兆円超え!
投資部門別売買動向(月別)↓クリックすると拡大します↓ 日本取引所グループ(JPX)が発表した7月投資部門別株式売買動向(現物株と先物合計)によると、海外投資家は2兆3807億円買い越し。3ヶ月連続で買い越しとなり、買い越し…
-
世界金ETF関連の金保有残高(8月1日時点)は11週ぶりに減少に転じる!
世界の金ETF関連の金保有残高(週別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)のデータによると、8月1日時点で世界の金ETF(上場投資信託)関連(21ヶ国、現在は19ヶ国)の金保有残…
-
7月末の世界金ETF関連の金保有残高、2022年8月以来の高水準
世界の金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が8月7日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、7月末の世界の金ETF(上場投資…
-
米個人の投資意欲:「強気」の割合、前週比5.4ポイント低下!米MMF残高は3週連続で増加!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は8月7日時点で34.9%と、前週比5.4ポイント低下しました。一方、「弱気」と答…
-
英中銀、2会合ぶりに利下げ
英国の政策金利とインフレ率↓クリックすると拡大します↓英イングランド銀行(BOE、中央銀行)は金融政策委員会(MPC)を開催し、8月7日に政策金利を0.25%引き下げて、4.00%にすると発表しました。利下げは2会合ぶり。初の2回目の投…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281