-
10月香港経由の中国金輸入量、前月から急回復!
香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット、月別)↓クリックすると拡大します↓ 香港政府統計局の発表によると、10月に香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット)は前年同月(26.793トン)比42.5%減少の15.414トンと…
-
日経平均株価は続落!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比307.03円安の3万8134.97円で終了となり、続落。前日に続いて、トランプ次期米大統領による輸入関税引き上げへの警戒感が強…
-
WPICの白金需給レポート:2024年第3四半期の世界白金需給は8.1トンの供給過剰
世界白金需給(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 白金業界団体「ワールド・プラチナム・インベストメント・カウンシル(WPIC)」は11月26日に「PlatinumQuarterly」を発表。四半期別で見ると、2024…
-
日経平均株価は3営業日ぶりに反落!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比338.14円安の3万8442.00円で終了。3営業日ぶりに反落となりました。トランプ次期米大統領がSNSに、中国やカナダ、メキシ…
-
WPICの白金需給レポート:2025年の世界白金需給は16.8トンの供給不足と、3年連続で供給不足になると予測!
世界白金需給↓クリックすると拡大します↓ 四半期の見通しはこちら白金業界団体「ワールド・プラチナム・インベストメント・カウンシル(WPIC)」は11月26日に「PlatinumQuarterly」を発表。初めて2025年…
-
米財務長官指名に指名されたベッセント氏は「財政タカ派」?
米国の財政収支↓クリックすると拡大します↓ トランプ次期米大統領は11月22日に、投資ファンド経営者のスコット・ベッセント氏を財務長官に指名すると発表。米大統領選で経済アドバイザーを務め、トランプ氏の信頼が厚く、財政・経済政…
-
シカゴ主要3穀物のファンドのポジション状況(11月19日時点)
シカゴ主要3穀物のネット・ロング↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省需給報告はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米商品先物取引委員会(CFTC)のデータによると、大口投機家のシカゴ主要3穀物(コーン、大豆、小麦)合計…
-
11月米消費者信頼感、1年4ヶ月ぶり高水準
米消費者景気信頼感指数↓クリックすると拡大します↓ 米民間有力調査機関コンファレンス・ボードが11月26日に発表した11月米消費者景気信頼感指数(1985年=100)は111.7と、前月(改定値、109.6)から上昇。市場予…
-
FRB、2%のインフレ目標堅持
FRBは11月22日に、政策運営の指針となる「金融政策枠組み」の見直しに関して、2%とする現行のインフレ目標を堅持する意向を明らかにしました。見直しの焦点として、枠組みに関する声明の内容と、市場などに対する政策の伝達手段の2つを挙げておりま…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281