-
円の実質実効為替レート、2ヶ月連続で上昇!
円の実質実効為替レート↓クリックすると拡大します↓ 国際決済銀行(BIS)によると、9月の円の実質実効為替レート(2020年=100)は73.82と、前月(72.86)から上昇しました。上昇は2ヶ月連続。デフレが長引き、物…
-
日銀金融政策決定会合:現行の金融政策を維持!2025年度の物価見通し引き下げ!!
日本の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 日銀は10月30、31日の両日に金融政策決定会合を開催。短期金利の誘導目標を「0.25%程度」に据え置くことを全員一致で決定しました。据え置きは2会合連続。米大統領選を控え米国経済…
-
ゴールドマン、金価格見通しをやや下方修正!
米金融大手ゴールドマン・サックスは10月29日付レポートで、中央銀行や投資家、投機筋の旺盛な需要が続くとの見方から、金価格に対する強気見通しを維持。ただ、2025年金平均価格見通しを1オンス=2906ドルと予測。従来見通し(2973ドル)か…
-
10月中国製造業PMI、6ヶ月ぶりに節目の50を上回る!中国全人代常務委を11月4~8日に開催、景気支援で特別債など10兆元追加発行を表明か?
中国PMI↓クリックすると拡大します↓ 中国国家統計局が発表した10月中国製造業PMI(購買担当者景況指数)は50.1と、前月比0.3ポイント上昇。景気の拡大・縮小を判断する節目の50を4月以来6ヶ月ぶりに上回りました。中国…
-
「OPECプラス」、12月から予定している自主減産の段階的縮小を延期か
OPECプラス参加国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ ロイター通信によると、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟の産油国で構成する「OPECプラス」は、12月から予定しているサウジアラビアなど有志8ヶ国…
-
金標準、2営業日連続で最高値更新!現物価格は初の15000円台!!NY市場は現在取引中の時間外取引で史上初めて2800ドルを突破!!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は、前営業日比196円高の13780円で終了。3営業日続伸しております。NY市場は一時2787.7ドルまで買い進められるなど、最高値を更新。現在取引中の時間外取引では、史上…
-
日経平均株価は3営業日続伸となり、10月16日以来の39000円台を回復!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比373.71円高の39277.39円で終了となり、3営業日続伸。10月16日以来の39000円台を回復しております。昨晩の米国市…
-
ゴムRSS3は6営業日続落!「鞘の変化は、相場の転換」か?生ゴム市場指定倉庫在庫は18旬連続で減少!!
ゴムRSS(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 本日のゴムRSS3(中心限月)は、前営業日比9.0円安の356.0円で終了となり、6営業日続落。MACDが下げ基調を強める中、本日も下げ止まらず。8月6日の安値30…
-
9月に香港経由で中国が輸入した金輸入量、2020年5月以来の輸出超過!1-9月期中国金需要量、前年同期比11.2%減!!
香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット、月別)↓クリックすると拡大します↓ 香港政府統計局の発表によると、9月に香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット)は前年同月(34.757トン)比146.5%減少のマイナス16.15…
-
インドでヒンズー教の新年のお祝いであるディワリが始まる!旺盛な金需要が見られるか注目!!
四半期別インドの金需要↓クリックすると拡大します↓ インドではヒンズー教の新年のお祝いである「Diwali(ディワリ)」が、今年は10月29日から11月3日まで祝われます(メインは3日目の10月31日)。ディワリは別名「光…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281