-
6月の公的機関の金準備は3ヶ月連続で増加!
世界の金準備↓クリックすると拡大します↓ 有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が、国際通貨基金(IMF)のデータを基に8月2日に発表したレポートによると、6月の公的機関の金準備は前月比49.4トン増加の…
-
日経平均株価は急反発!!暴落から一転して過去最大の上げ幅!!財務省・金融庁・日銀が3者会合!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比3217.04円高の34675.46円で終了となり、急反発。4営業日ぶりに反発に転じております。前日までの急落で、テクニカル的な下…
-
7月トルコインフレ率、前年同月比61.78%上昇!トルコ財務相、年末のインフレ率は約40%見込む!!
トルコのインフレ率↓クリックすると拡大します↓ トルコ統計局が8月5日に発表した7月トルコ消費者物価指数(CPI)は、前年同月比61.78%上昇と、伸び率は前月(71.60%上昇)から鈍化。市場予想(62.1%上昇)も下回り…
-
米国産穀物の「作柄状況」:コーンは優良と良好の合計が前週比1ポイント悪化の67%、大豆は前週比1ポイント良化の68%!!
米国産コーンの作柄状況↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省需給報告はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米農務省(USDA)が毎週発表しているクロップ・プログレス(8月4日時点)によると、米国産コーンの「作柄状況」は、…
-
シカゴ主要3穀物のファンドのポジション状況(7月30日時点)
シカゴ主要3穀物のネット・ロング↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省需給報告はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米商品先物取引委員会(CFTC)のデータによると、大口投機家のシカゴ主要3穀物(コーン、大豆、小麦)合計…
-
VIX指数、一時65.73まで急上昇!!
VIX指数↓クリックすると拡大します↓ 米景気の先行き不安が拡がる中、昨晩の米国市場で、恐怖指数とも呼ばれるVIX指数は一時65.73まで急上昇する場面も見られて、2020年3月の「コロナショック」以来の高さを記録しておりま…
-
7月のISM景況感指数:製造業は昨年11月以来の低水準となり、4ヶ月連続で節目の50を割り込む!非製造業は節目の50を再び上回る!!
ISM米製造業景況感指数↓クリックすると拡大します↓ 米サプライマネジメント協会(ISM)が8月1日に発表した7月米製造業景況感指数は46.8と、前月比1.7ポイント低下しました。市場予想(48.8)も下回り、昨年11月(4…
-
米イーグル金貨・銀貨・プラチナ・コイン販売量!
イーグル金貨販売量↓クリックすると拡大します↓ 米造幣局によると、7月イーグル金貨販売量(速報値)は前年同月比52.4%減少の0.61トンでした。7ヶ月連続でマイナスとなり、2月(0.61トン)以来の低水準となっております。…
-
日経平均株価は急落となり、過去最大の下げ幅に!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比4451.28円安の31458.42円で終了となり、急落。3営業日続落。昨年末の終値(33464.17円)を下回り、今年の上げ幅を…
-
今週の金相場展望(8月5日~8月9日)
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WGCの需給レポートはこちら・金の地上在庫はこちら・公的機関の金準備はこちら・中国の金準備はこちら・中国の金輸入量はこちら・スイスの金輸出量はこちら先週のN…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281