-
9月米産油量は前月比日量15.7万バレル減少の日量1320.4万バレル!
米原油生産量(月別)↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)が11月29日に公表した月報によると、9月米産油量は前月比日量15.7万バレル減少の日量1320.4万バレルでした。過去最高は2024年8月の日量…
-
今週の白金相場展望(12月2日~12月6日)
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WPICの需給レポートはこちら・ジョンソン・マッセイ社の需給レポートはこちら・アムプラッツ白金生産量はこちら・中国の白金輸入量はこちら先週のNY白金(中心限月)は、前週…
-
11月末のSPDRゴールドの金保有残高は前月末比13.24トン減と、5ヶ月ぶりに減少に転じる!iシェアーズ・ゴールドは12.61トン増と3ヶ月連続で増加!!
SPDRゴールドの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 世界最大の金ETFである「SPDRゴールド・シェア」の11月末の金保有残高は878.55トンで、前月末比13.24トン減少。5ヶ月ぶりに減少に転じました。世…
-
日経平均株価は反落!11月東京都区部消費者物価指数、前年同月比2.2%上昇!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比141.03円安の3万8208.03円で終了となり、反落。米国市場が感謝祭で休場となったものの、11月東京都区部消費者物価指数(…
-
今週のダウ工業株30種平均の動きと来週の展望
ダウ工業株30種平均↓クリックすると拡大します↓ ダウ工業株30種平均は、ウクライナ情勢が再度緊迫化していることを受けて、投資家のリスクオフ姿勢が強まる中、11月19日に42938.87ドルまで下げる場面もみられたものの、1…
-
米個人の投資意欲:「強気」の割合、2週連続で低下!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は11月28日時点で37.1%と、前週比4.2ポイント低下しました。低下は2週連続。…
-
ゴムRSS3は上下に長いひげを引いて終了!生ゴム市場指定倉庫在庫は21旬連続で減少!!
ゴムRSS(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 本日のゴムRSS3(中心限月)は、前営業日比4.1円安の363.0円で終了。続落となっております。11月22日に370.4円まで上昇する場面も見られたものの、10月…
-
円の実質実効為替レート、3ヶ月ぶりに低下!
円の実質実効為替レート↓クリックすると拡大します↓ 国際決済銀行(BIS)によると、10月の円の実質実効為替レート(2020年=100)は71.44と、前月(73.49)から低下しました。低下に転じるのは3ヶ月ぶり。デフレ…
-
「OPECプラス」、閣僚級会合延期
石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は、12月1日に開催する予定だった閣僚級会合を12月5日に延期すると発表しました。12月1日に湾岸協力会議(GCC)首脳会議がクウェートで行われることが理由。ロ…
-
日経平均株価は3営業日ぶりに反発!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比214.09円高の3万8349.06円で終了となり、3営業日ぶりに反発。昨晩の米国市場で、主要3指数が揃って下げたことを受けて売…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281