-
米個人の投資意欲:「強気」の割合、前週比8.5ポイント低下!MMFの純資産残高は3週ぶりに減少!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は11月21日時点で41.3%と、前週比8.5ポイント低下しました。低下は4週ぶり…
-
ゴムRSS3は大幅反落!生ゴム市場指定倉庫在庫は20旬連続で減少!!
ゴムRSS(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 本日のゴムRSS3(中心限月)は、前営業日比10.9円安の356.5円で終了。大幅反落となっております。中国当局が地方政府の債務対策として10兆元を投じると発表した…
-
10月地域別売買動向:欧州・北米が5ヶ月ぶりに買い越しに転じる
地域別海外投資家の売買代金差額(月別、現物)↓クリックすると拡大します↓ 東京証券取引所が発表した海外投資家の10月地域別売買動向によると、欧州勢は2992億円の買い越しとなりました。買い越しは5ヶ月ぶり。欧州の売買動向は…
-
トルコ中銀、8会合連続で政策金利据え置き
トルコの政策金利↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行は11月21日に金融政策決定会合を開催し、主要政策金利の一週間物レポ金利を年50.00%で据え置くことを決定しました。据え置きは8会合連続。中銀は声明で、インフレ…
-
10月トルコ金輸入量、6ヶ月連続でマイナス!
トルコの金輸入量(月別)↓クリックすると拡大します↓ イスタンブール金取引所の統計によると、10月トルコ金輸入量は9.65トンと、前年同月(23.18トン)比58.4%減少。6ヶ月連続でマイナスとなりました。ただ、前月(8.…
-
日経平均株価は続落となり、一時38000円割れ!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比326.17円安の38026.17円で終了となり、続落。ウクライナ情勢の悪化懸念に加えて、米半導体大手エヌビディアの2024年8-…
-
11月第2週:海外投資家は2週連続で買い越し、個人は買い越しに転じる!!事業法人は20週連続で買い越し!!信託銀行は3週ぶりに売り越しに転じる!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、11月第2週(11月11日-11月15日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は444億円の買い越しと、2週連続で買…
-
10月中国ゴム輸入量、前年同月比10.9%減少の22.71万トン
中国のゴム輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、10月中国ゴム輸入量は前年同月比10.9%減少の22.71万トンでした。マイナスは3ヶ月連続。ただ、前月(21.85万トン)は上回りました。2024年…
-
10月中国コーン輸入量、前年同月比87.7%減少の25万トン!10月中国小麦輸入量は前年同月比66.7%減少の22万トン!
中国のコーン輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、10月中国コーン輸入量は前年同月比87.7%減少の25万トンでした。マイナスは6ヶ月連続。前月(31万トン)も下回り、2019年11月(10万トン)…
-
10月中国銀輸入量は前年同月比28.0%減少の244.38トン
中国の銀輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、10月中国銀輸入量は前年同月比28.0%減少の244.38トンでした。前月(348.00トン)も下回り、2月(205.80トン)以来の低水準にとどまって…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281