-
「OPECプラス」、過剰生産国に削減順守要請
石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は4月5日に、合同閣僚監視委員会(JMMC)をオンラインで開催し、現在実施している生産調整の継続を確認。一方、一部加盟国が目標量を上回って生産している実態に対し、…
-
上海取引所の天然ゴム在庫、増加に転じる!
上海ゴム↓クリックすると拡大します↓ 先週の上海ゴム(中心限月)は、前週末比375元安の16295元で終了。7週連続で下落しております。上海期貨交易所(SHFE)の天然ゴム在庫は4月4日時点で前週比400トン増加の20万11…
-
2月米貿易赤字、前月比6.1%減少するも過去2番目の大きさ!
米国の貿易収支↓クリックすると拡大します↓ 米商務省が4月3日に発表した2月米貿易統計(国際収支ベース、季節調整済み)によると、モノとサービスを合わせた貿易収支の赤字額は、前月比6.1%減少の1226億6200万ドルでした。…
-
ダウ工業株30種平均、8月13日以来の4万ドル割れで終了!!
ダウ工業株30種平均↓クリックすると拡大します↓ 先週末のダウ工業株30種平均線は、前営業日比2231.07ドル安の38314.86ドルで終了。終値ベースでは8月13日以来の4万ドル割れとなっております。中国政府が、トラン…
-
今週の金相場展望(4月7日~4月11日)週明けの時間外取引で一時3000ドル割れ!!
・WGCの需給レポートはこちら・金の地上在庫はこちら・公的機関の金準備はこちら・中国の金準備はこちら・中国の金輸入量はこちら・スイスの金輸出量はこちら先週のNY金(中心限月)は、前週末比51.1ドル安の3035.4ドルで終了。5…
-
トランプ米政権の「相互関税」一部が発効!米商務長官、相互関税「延期しない」!中国は米国に34%の報復関税!!
トランプ米政権が4月2日に打ち出した「相互関税」のうち、日本を含むほぼ全ての貿易相手国からの輸入品に対する10%の追加関税が4月5日午前0時1分に発動しました。「相互関税」は一律10%を掛ける基本税率と、貿易赤字や非関税障壁がある国ごとの…
-
今週の白金相場展望(4月7日~4月11日)週明けの時間外取引で一時900ドル割れ!!
・WPICの需給レポートはこちら・ジョンソン・マッセイ社の需給レポートはこちら・アムプラッツ白金生産量はこちら・中国の白金輸入量はこちら先週のNY白金(中心限月)は、前週比63.1ドル安の914.6ドルで終了。3週連続で下落となりま…
-
3月トルコ消費者物価指数、10ヶ月連続で伸びが鈍化!!
トルコのインフレ率↓クリックすると拡大します↓ トルコ統計局が4月3日に発表した3月トルコ消費者物価指数(CPI)は、前年同月比38.10%上昇。伸び率は前月(39.05%上昇)を下回り、10ヶ月連続で鈍化しました。ただ、前…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281