-
今週の白金相場展望(9月16日~9月20日)
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WPICの需給レポートはこちら・ジョンソン・マッセイ社の需給レポートはこちら・アムプラッツ白金生産量はこちら・中国の白金輸入量はこちら先週のNY白金(中心限月)は、前週…
-
上海取引所の天然ゴム在庫、15週連続で増加!
上海期貨交易所(SHFE)の天然ゴム在庫は9月13日時点で前週比2950トン増加の26万3444トンと、15週連続で増加しております。 上海期貨交易所(SHFE)指定の天然ゴム在庫↓…
-
ダウ工業株30種平均は8営業日ぶりに41000ドル台を回復!ゴールドマンCEO、経済環境に問題ない!!
ダウ工業株30種平均↓クリックすると拡大します↓ 昨晩のダウ工業株30種平均は前営業日比235.06ドル高の4万1096.77ドルで終了。8月の米雇用統計は、失業率が前月からやや改善した一方、非農業部門就業者数が市場予想を…
-
生ゴム市場指定倉庫在庫は13旬連続で減少となり、昨年12月10日時点以来の低水準が続く!!
ゴムRSS(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ ゴムRSS3(中心限月)は、8月30日に一時380.3円まで買い進められ、2011年8月以来の高値を付ける場面も見られたものの、産地タイの現物価格に上昇一服感が出始め…
-
9月米農務省需給報告
米国産コーン需給↓クリックすると拡大します↓ 米農務省、アウトルック・フォーラムはこちら米農務省、作付意向面積はこちら◆コーン米農務省(USDA)は9月12日に表した9月農産物需給報告で、2024-2025年度米国産コ…
-
米個人の投資意欲:「強気」の割合、前週比5.5ポイント低下!MMFの純資産残高は6週連続で増加!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は9月12日時点で39.8%と、前週比5.5ポイント低下しました。低下は3週連続。…
-
ECB定例理事会:2会合ぶりに利下げ
ユーロ圏のインフレ率と政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は9月12日に、定例理事会を開催。政策金利を0.25%引き下げることを全会一致で決定しました。利下げは6月以来2会合ぶり。インフレが鈍化傾向に…
-
日経平均株価は8営業日ぶりに反発、上げ幅は今年3番目の大きさ!!今晩はECB定例理事会に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比1213.50円高の36833.27円で終了となり、8営業日ぶりに反発に転じております。上げ幅は今年3番目の大きさとなっております…
-
9月第1週:海外投資家は3週連続で売り越し!個人は5週ぶりに買い越し!!事業法人は10週連続で買い越し!!信託銀行は売り越しに転じる!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、9月第1週(9月2日-9月6日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は7619億円の売り越しと、3週連続で売り越しと…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281