-
8月の中国金準備、4ヶ月連続で積み増しせず!!
中国の金準備↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)が9月7日に発表した8月末時点の外貨準備高は、前月比318億ドル増加の3兆2882ドルと、2ヶ月連続で増加となりました。中国国家外貨管理局によると、ドル相場が…
-
8月末の世界金ETF関連の金保有残高、4ヶ月連続で増加!
世界の金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が9月5日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、8月末の世界の金ETF(上場投資…
-
日経平均株価は4営業日続落!今晩は8月米雇用統計に注目!!7月景気動向指数、2ヶ月ぶりに上昇!!7月消費支出、3ヶ月ぶりにプラスに転じる!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比265.62円安の36391.47円で終了となり、4営業日続落。今晩に8月米雇用統計の発表を控える中、様子見ムードが強かった様です…
-
米個人の投資意欲:「強気」の割合、前週比5.9ポイント低下!MMFの純資産残高は5週連続で増加!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は9月5日時点で45.3%と、前週比5.9ポイント低下しました。低下は2週連続。「…
-
ダウ工業株30種平均の動き!ゴールドマン、ハリス氏勝利なら米経済大幅加速!!
ダウ工業株30種平均↓クリックすると拡大します↓ 昨晩のダウ工業株30種平均は前営業日比219.22ドル安の4万0755.75ドルで終了。8月30日に41585.21ドルまで買い進められて最高値を更新。ただ、高値警戒感が拡…
-
BMW、2028年から燃料電池車量産開始
独自動車大手BMWは9月5日に、水素で走る燃料電池車(FCV)の開発でトヨタ自動車と全面提携し、2028年から量産FCVの販売を開始すると発表しました。電気自動車(EV)ブームに陰りが見え始める中、FCVを次世代エコカーの新たな選択肢と位置…
-
8月のISM米景況感指数:製造業は5ヶ月連続で節目の50を割り込んだ一方、非製造業は2ヶ月連続で上回る!!
ISM米製造業景況感指数↓クリックすると拡大します↓ 米サプライマネジメント協会(ISM)が9月3日に発表した8月米製造業景況感指数は47.2と、前月比0.4ポイント上昇。5ヶ月ぶりに上昇に転じたものの、市場予想(47.5)…
-
「OPECプラス」、自主減産の2ヶ月延長で合意!
OECD加盟国の原油在庫↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は、9月5日にオンライン会合を開催。10月から予定していた自主減産分の段階的縮小を2ヶ月間延…
-
8月投資部門別売買動向:海外投資家、3ヶ月連続で売り越し!事業法人の買い越し幅は過去最高!!
投資部門別売買動向(月別)↓クリックすると拡大します↓ JPXが発表した8月投資部門別株式売買動向(現物株と先物合計)によると、海外投資家は9386億円の売り越しでした。売り越しは3ヶ月連続。現物は385億円の買い越しと、3…
-
日経平均株価は3営業日続落!8月15日以来の37000円割れで終了!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比390.52円安の36657.09円で終了となり、3営業日続落。8月15日以来の37000円割れで終了しております37000円割…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281