-
日銀金融政策決定会合:追加利上げを決定、国債購入額は月3兆円に段階縮小
日本の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 日銀は7月30、31日の両日に金融政策決定会合を開催。短期金利の誘導目標を「0.00~0.10%程度」から「0.25%程度」に引き上げることを決定しました。2%物価上昇目標の持続的…
-
7月中国製造業PMI、3ヶ月連続で節目の50割れ!中国政府、マクロ政策強化で成長目標を完成!!
中国PMI↓クリックすると拡大します↓ 中国国家統計局が発表した7月中国製造業PMI(購買担当者景況指数)は49.4と、前月比0.1ポイント低下。景気の拡大・縮小を判断する節目の50を3ヶ月連続で下回っております。需要の強さ…
-
生ゴム市場指定倉庫在庫、9旬連続で減少!昨年12月20日時点以来の低水準が続く!
ゴムRSS(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ JPXが集計した7月20日時点の生ゴム(RSS)市場指定倉庫在庫は5138トンで、7月10日時点(5526トン)に比べて388トン減少しました。減少は9旬連続(入庫は…
-
WGCレポート:2023年Q2と2024年Q2の国別金需要の比較
国別世界の金需要(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が7月30日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2024年第2四半期(4-6月期)の世界…
-
WGCレポート:2024年第2四半期の世界金需要は2021年第3四半期以来の低水準!世界金供給量は第2四半期として2010年以降で最高!!
世界の金需要(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が7月30日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2024年第2四半期(4-6月期)の世界金需要…
-
2024年4-6月期公的機関の金購入は183.4トンと、前年同期比5.6%増加!15四半期連続で買い越す!!
四半期別公的機関の金購入↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が7月30日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2024年4-6月期の公的機関の金購入は18…
-
日経平均株価は小幅続伸!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比57.32円高の38525.95円で終了となり、小幅続伸。ファナックなど、好決算を発表した銘柄を中心に買われた様です。ただ、安値は…
-
米国産穀物の「作柄状況」:コーンは優良と良好の合計が前週比1ポイント良化の68%、大豆は前週比1ポイント悪化の67%!!
米国産コーンの作柄状況↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省需給報告はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米農務省(USDA)が毎週発表しているクロップ・プログレス(7月26日時点)によると、米国産コーンの「作柄状況」は…
-
シカゴ主要3穀物のファンドのポジション状況(7月23日時点)
シカゴ主要3穀物のネット・ロング↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省需給報告はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米商品先物取引委員会(CFTC)のデータによると、大口投機家のシカゴ主要3穀物(コーン、大豆、小麦)合計…
-
2024年1-6月期中国金需要量が前年同期比5.61%減の523.75トン
四半期別中国金需要↓クリックすると拡大します↓ 中国黄金協会は7月28日に、2024年1-6月期中国金需要量が前年同期比5.61%減の523.75トンだったと発表しました。金価格の上昇で宝飾品需要が減少した模様。総需要の…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281