-
今週の金相場展望(5月13日~5月17日)今週は4月米消費者物価指数に注目!!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WGCの需給レポートはこちら・金の地上在庫はこちら・公的機関の金準備はこちら・中国の金準備はこちら・中国の金輸入量はこちら・スイスの金輸出量はこ…
-
ECB定例理事会議事要旨:一部メンバー、4月利下げが適切
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は5月10日に、4月の定例理事会議事要旨を公表。理事会の総意として「2%物価目標への持続的な達成に向けて追加のデータで十分な確信を得るため、次回まで待つこと…
-
上海期貨交易所の非鉄在庫(5月10日時点)銅は2週連続で増加、アルミは4週連続で減少!4月中国消費者物価指数、前年同月比0.3%上昇!!
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫(5月10日時点)を見てみると、銅は2週連続で増加。亜鉛、鉛も2週連続で増…
-
上海取引所の天然ゴム在庫、3週ぶりに減少に転じる!
上海ゴム↓クリックすると拡大します↓ 先週の上海ゴム(中心限月)は、前週末比85元高の1万4130元で終了。4週ぶりに上昇に転じております。上海期貨交易所(SHFE)の天然ゴム在庫は5月10日時点で前週比330トン減少の2…
-
今週の白金相場展望(5月13日~5月17日)今週はロンドン・プラチナ・ウィークや中国主要経済指標に注目!本日はWPICが最新の需給レートを発表予定!!
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WPICの需給レポートはこちら・ジョンソン・マッセイ社の需給レポートはこちら・中国の白金輸入量はこちら先週のNY白金(中心限月)は、前週比41.9ドル高の1…
-
4月末の世界金ETF関連の金保有残高は前月末比33.17トン減少の3079.46トン
世界の金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が5月8日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、4月末の世界の金ETF(上場投資…
-
日経平均株価は3営業日ぶりに反発!2023年度経常黒字、過去最大25兆円!! 3月消費支出、前年同月比1.2%減少!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比155.13円高の38229.11円で終了となり、3営業日ぶりに反発。昨晩の米国市場で主要3指数が上昇したことが好感されて。買い進…
-
5月第1週:海外投資家は2週連続で買い越し!個人は2週連続で売り越し!!事業法人は5週連続で買い越し!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、5月第1週(4月30日-5月2日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は1846億円の買い越しでした。買い越しは2週…
-
米個人の投資意欲 「強気」の割合は2週連続で上昇!米MMF純資産残高は3週連続で増加!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は5月9日時点で40.8%と、前週から2.3ポイント上昇しました。上昇は2週連続。…
-
ダウ工業株30種平均、昨年12月以来の7営業日続伸中!昨年12月以来の8営業日続伸となるか?
ダウ工業株30種平均↓クリックすると拡大します↓ 昨晩のダウ工業株30種平均は前営業日比331.37ドル高の39387.76ドルで終了。FOMC(米連邦公開市場委員会)をきっかけに、流れが一転。5月1日から9日まで7営業日続…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281