-
4月中国銀輸入量は前年同月比96.7%増加の343.45トン
中国の銀輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、4月中国銀輸入量は前年同月比96.7%増加の343.45トンでした。3ヶ月ぶりにプラスに転じ、昨年12月(390.35トン)以来の高水準となっております…
-
4月中国白金輸入量は前年同月比250.6%増加の12.98トン
中国の白金輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、4月中国白金輸入量は前年同月比250.6%増加の12.98トンでした。増加は9ヶ月連続で、昨年10月(15.92トン)以来の高水準となっております。過…
-
金標準、初の12000円台!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は前営業日比332円高の12281円で終了。4月以来、何度かトライして抜け切れなかった12000円を突破。一時12283円まで買い進められる場面も見られております。東アジア…
-
日経平均株価は約1ヶ月ぶりに39000円台を回復!長期金利、一時11年ぶり高水準!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比282.30円高の39069.68円で終了となり、反発。4月15日以来約1ヶ月ぶりに39000円台回復しております。先週末のダウ工…
-
3月トルコ経常収支、45.44億ドルの赤字!トルコ、公共投資15%削減へ!!
トルコの経常収支↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行が4月17日に発表した3月トルコ経常収支(速報値)は45.44億ドルの赤字で、前月(36.44億ドルの赤字)から悪化。市場予想(38.0億ドルの赤字)も上回っており…
-
今週の金相場展望(5月20日~5月24日)今週はFOMC議事要旨に注目!!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WGCの需給レポートはこちら・金の地上在庫はこちら・公的機関の金準備はこちら・中国の金準備はこちら・中国の金輸入量はこちら・スイスの金輸出量はこ…
-
上海期貨交易所の非鉄在庫(5月17日時点)銅は3週連続で増加、アルミも5週ぶりに増加に転じる!中国、住宅在庫を買い取り方針!!中国人民銀行、政策金利を9ヶ月連続で据え置き!!
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫(5月17日時点)を見てみると、銅は3週連続で増加。アルミは5週ぶりに増加に転じております。…
-
3月の海外勢の米国債保有額、過去最高を更新!
国別米国債保有額↓クリックすると拡大します↓米財務省が4月17日に発表した米国際資本収支統計(季節調整前)によると、3月の海外投資家の米国債保有額は8兆0918億ドルと、前月比1190億ドル増加。5ヶ月連続で増加となり、過去最高を記録…
-
上海取引所の天然ゴム在庫、増加に転じる!
上海ゴム↓クリックすると拡大します↓ 先週の上海ゴム(中心限月)は、前週末比555元高の1万4685元で終了。2週連続で上昇しております。上海期貨交易所(SHFE)の天然ゴム在庫は5月17日時点で前週比820トン増加の21…
-
今週の白金相場展望(5月20日~5月24日)
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ ・WPICの需給レポートはこちら・ジョンソン・マッセイ社の需給レポートはこちら・アムプラッツ白金生産量はこちら・中国の白金輸入量はこちら先週のNY白金(中心限月)は、前週…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281