-
6月中国銀輸入量、4ヶ月連続でマイナス
中国の銀輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、6月中国銀輸入量は前年同月比40.2%減少の269.14トンと、4ヶ月連続でマイナスとなりました。前月(268.99トン)は、やや上回っております。20…
-
6月中国白金輸入量は2ヶ月連続でプラス!6月中国パラジウム輸入量は前年同月比5.5%増加!!
中国の白金輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、6月中国白金輸入量は前年同月比174.4%増加の11.80トンでした。プラスは2ヶ月連続。前月(12.57トン)は下回ったものの、3ヶ月連続で10トン…
-
日経平均株価は続落!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比44.19円安の39774.92円で終了となり、続落。米国市場でハイテク株高が続く中、半導体関連株を中心に買いが先行。参院選で与…
-
トランプ米大統領、フィリピンと19%の関税!インドネシアとは「枠組み合意」!!
対フィリピン米国のモノの貿易収支(年別)↓クリックすると拡大します↓ トランプ米大統領は7月22日に、フィリピンのマルコス大統領とホワイトハウスで会談。会談後にSNSで、フィリピンに対して19%の関税を課すことで合意したと…
-
日米、相互関税15%で合意
対日本米国のモノの貿易収支(年別)↓クリックすると拡大します↓トランプ米大統領は7月22日にSNSに、日本との関税交渉が合意に達したと発表。この投稿を受けて、石破首相も日米の関税交渉が合意したと発表した上で、トランプ米大統領との直接会…
-
金標準は最高値を更新!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は前営業日比131円高の16221円で終了。6月24日の高値16171円を上抜いて、一時16237円まで上昇するなど、最高値を更新しております。相対力指数(RSI)が70%…
-
中国新築住宅価格、6月は全体の80%にあたる56都市が下落
中国新築住宅価格↓クリックすると拡大します↓ 中国国家統計局が7月15日に発表した6月中国主要70都市の新築住宅価格動向によると、前月より価格が上昇した都市の数は14都市で、前月から1都市増加。一方、前月から下落したのは全体…
-
6月中国新規銀行融資、市場予想を下回る!中国、企業向け貸出金利据え置き!!
中国新規人民元建て銀行融資↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)が発表した統計によると、6月中国新規人民元建て銀行融資は2兆2378億元と、前月(6225億元)から急増。市場予想(1兆8000億元)を上回りま…
-
世界金ETF関連の金保有残高(7月18日時点)は9週連続で増加
世界の金ETF関連の金保有残高(週別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)のデータによると、7月18日時点で世界の金ETF(上場投資信託)関連(21ヶ国、現在は19ヶ国)の金保有…
-
6月地域別売買動向:欧州勢は3ヶ月連続で買い越し、北米勢は4ヶ月連続で買い越し!
地域別海外投資家の売買代金差額(月別、現物)↓クリックすると拡大します↓ 日本取引所グループ(JPX)が発表した海外投資家の6月地域別売買動向によると、北米勢は1045億円の買い越しと、4ヶ月連続で買い越しとなりました。…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281